🔒 29
💬 99
yas-mal会社のサイトのニュースリリースには書かずに、製品サイトだけに書くのね。/倍額への値上げ…振り落とされる人もいそう。
2025/11/25 14:32★★★★★★
umaemong長年お布施だと思って払ってきたけど、このやり方は気に入らないな。解約するかも。金額の問題でなく、このコソコソしたお知らせが気に入らない。
2025/11/25 16:11★★★★★★★★★
m-34riverさて解約するか。
2025/11/25 16:55
kz78プレミアムプランへの一本化かぁ。
2025/11/25 16:58
yarumato“ATOK for Windows 月額版 330円 は、2026年1月31日に、サービス利用終了。660円プランに一本化”
2025/11/25 17:38
fellfieldIMEに年間8千円を払うのは抵抗あるな……。代わりにazooKeyなどを試してみる / 追記: azooKeyに乗り換えて、ATOKに払っていたのと同額をGitHub Sponsorsで毎月寄付する設定にした https://github.com/azooKey/azooKey-Desktop
2025/11/25 17:46★★★
TakamoriTarouグフッ。 今年の小生のおちん〇んアップ分ぐらい飛ぶ値上げ。生活必需品の値上げはきつい
2025/11/25 17:53
shaokuz元々プレミアム使ってるから影響なさそう。iOS版もうちょい頑張ってね。
2025/11/25 17:54
razikベーシック民、月額330→660円はちょっと悩む
2025/11/25 18:07★★★★★★
Toteknon倍額になるのと実質スマホだけだったので解約するしかなかったです。買い切りアプリ時代から使っていました。さようなら。
2025/11/25 18:32★★★★
sakuroiOS版のためにプレミアムに切り替えるか検討していたところではあるが…うーむ
2025/11/25 18:43
jiro68年間契約も 12ヶ月分と全くお得で無い感じや移行ユーザへの配慮も無さそうなので一旦解約かな。他で代用できなさそうなら戻れば良いだけだし。
2025/11/25 20:47★★
tailtame2倍はきつかろう。https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051051 10台なのか~
2025/11/25 21:01★★
kagerou_tsたぶんプレミアム機能あんまつかわんだろうから実質値上げなんだけど、長年使ってるし変えるのもな…
2025/11/25 21:20
haruka_nyaaベーシックプランなくなるの…?知らんうちに一方的に倍に値上げされるのはちょっと…。//うちにはメールでの通知すら来てないんだけど…。払えない金額ではないがやり口が…。
2025/11/25 21:23
ledsunまあ、330円は安過ぎるよね。プレミアムにする理由がないから330円のまま使ってたけど
2025/11/25 22:07
emmeleiaATOKはmacOSのバージョンアップ時にOSをフリーズさせる不具合を出してから信用してない
2025/11/25 22:14
poco_tin10年前はPC・スマホとも買い切り版ATOKを使っていたけど、ふと気付いた頃にはMicrosoft IME, Gboardで何の不便もなくなっていた
2025/11/25 23:11
birds9328もう10年以上使ってるから、スマホはフラワータッチ(ジェスチャー入力)じゃないと文字入力キツいんよ…普通のフリック入力がしんどい iOSの為にプレミアム契約していたが…今後も660円継続だよね?という一抹の不安
2025/11/25 23:14
haganeプレミアム年間払いにしてたけど、結局使わないので戻そうとしたら…他に移るか、このまま続けるか…
2025/11/25 23:34