
“トランプ関税”狙いは?経済政策のキーパーソンに聞く | NHK | WEB特集
【NHK】大統領就任以降、各国への関税措置など、さまざまな経済政策を矢継ぎ早に打ち出すトランプ氏。自動車関税、相互関税など、日本へ…

maeda_a“今のアメリカに国際秩序を考える余裕がなくなっていると感じました”…トランプ政権に「国際秩序」を訴えても逆効果だろう。cf. https://www.spf.org/jpus-insights/spf-america-monitor/spf-america-monitor-document-detail_173.html
2025/04/03 14:37★★

nora-inuo“多くの国が、中国から経済的な利益を得る一方、アメリカに安全保障を提供してもらい、経済的なコストもすべて負担してもらっています。”
2025/04/03 14:47

buRFerin“重要なのは、アメリカ人を最優先にし、世界がアメリカをサポートするシステムを作ることです。日本が現状維持を望んでいることは理解していますが、そのような選択肢は、すでにテーブルにはないのです。”
2025/04/03 14:50

tamtam3これなトランプ自滅で、中国が高笑いするだけなんだよなぁ…… 全世界一斉に中国に擦り寄るぞこれ
2025/04/03 14:53★★★★★★★★

kageyomi現状の問題を指摘するところまでは頷けるのだが、問題に対する処方箋が奇妙である。解熱剤が欲しいのに痛み止めを出してくる感じ
2025/04/03 14:59★★★★★★

burnoutdog“若い男性は70年代よりも収入が少ないという見方もあります。” 日本と同じでよかった…とか思ったけど、定時で帰ってるだろこいつら
2025/04/03 15:14

kazgeo“まさに理不尽です。それだけ、今のアメリカに国際秩序を考える余裕がなくなっていると感じました”
2025/04/03 15:15

rci「大学を卒業していない、大都市に住んでいない典型的なアメリカ人がまともな生活を築き、家族を支えるいい仕事を見つけ子どもたちにいい生活を提供できるように」でも、この方法では無理でしょ?
2025/04/03 15:15★★★★★

norinorisan42この記事で一番考えやすい解釈は「アメリカは世界のリーダーを降りる」というメッセージかなと/トランプ政権の稚拙で恫喝的なもの言いは置いておいても、アメリカという国のある程度の本音ではあると思う
2025/04/03 15:19★★

suikyojin「狙い」なんて無いんじゃないかな。単に思い付きで行動しているだけ。狙うのなら、相手がどう行動するかも予測しなければならないけど、報復で関税を引き上げるリスクとか考えてないように見える。
2025/04/03 15:23★

ustamまずこいつが関税政策によって利益を得る立場にないか徹底的に調査すべき。その上で知能検査と精神鑑定を。本気でこんなことを考えているのだとすると、IQがあまり高くないか極端に視野狭窄になる精神疾患かもしれん
2025/04/03 15:28★★★★★★★

takAmid米国主導の国際秩序が米国を豊かにした(GDPをみよ)が再分配に失敗して格差が拡大, だと思うがなぁ. なぜか前者を放棄. まぁ関税で実際に一般物価がどの程度上がるのかを含め, やってみないと分からんのかも.
2025/04/03 15:28★★★★★★★★★

arsweraz今のアメリカの考え方がよくわかる、いいインタビューだと思う。日本含め諸外国は、相手がこういう考え方をしていると理解した上でどうするかを考えなければならない。相手を馬鹿だと笑っても事態は何一つ好転しない
2025/04/03 15:32★★★★★★★★

grdgs新たなタイプのならず者国家。アメリカは中国ノセイダーとならず者仕草を正当化、中国はアメリカノセイダーとならず者仕草を正当化。持ちつ持たれつの茶番。肥え太るのはロシアを含めたならず者超大国の上流層のみ
2025/04/03 15:41★★★

medihen"アメリカはこの秩序(現在の世界秩序)からどのような利益を得ているでしょうか?この秩序から移行することで、アメリカは何を失うのでしょうか?この質問に対して、明確な答えを私はまだ聞いていません"
2025/04/03 16:00★

nomitoriめちゃくちゃ詭弁を聞かされてる感じだけど、政権が変わっても元には戻らないってのはその通りだろうな…民主党政権に代わったとしても一度得た権益(収入)を手放すなんてことはそうそうないやろ
2025/04/03 16:08★★

gwmp0000商売人米国トンデモ政権 USスチール 日本製鉄「これまで以上に強い圧力 状況は任期後も長く続くと考え」
2025/04/03 16:10

sds-page「そうなんだ、じゃあ私中国チーム行くね」ってなるだけじゃないか。日本や韓国はまだ踏みとどまるかもしれんが東南アジアからあっちは中国経済圏にシフトしそう
2025/04/03 16:22★★★★★

quick_past日本もアメリカ車に輸入関税かけたらええんちゃう?影響は少ないし、対抗措置にもなる。
2025/04/03 16:28

eroyama米国を豊かにしたのは、元々WW2前から世界一GDPだったのが、WW2以降は他の工業国がみなWW2で生産能力にダメージ受けた中で唯一無傷で、1973年までは世界唯一の工業国だったからじゃないかな。
2025/04/03 16:39