日本発新素材「MOF」に世界が注目 脱炭素のカギに - 日本経済新聞

日本人研究者らが生み出した新素材が脱炭素のカギを握ろうとしている。微細な穴が無数に開いた金属有機構造体(MOF)は1グラムにサッカーコート1面分の表面積があり、狙った物質をとじ込められる。果物の鮮度の維持や半導体の製造などで実用化されている...
🔒 7
💬 8
mutinomutiTEKMOFの人の話をこないだ聞いたところ
2025/10/09 06:33
mazmotモフモフなんかな
2025/10/09 07:52
wildhog財務省の方のMOFも連日デモで注目されてた
2025/10/09 07:58
kageyomiがんばれ財務省。そっちのMOFじゃない
2025/10/09 07:58
trashcanもふもふ
2025/10/09 09:19
thirty206MOF炭(モフタン)
2025/10/09 09:56
odenboy日本は技術があるのだから早急に核武装するべきだ。核武装しなければ侵攻され、全てを奪われるのだから。侵攻してきた兵により故郷は塹壕と地雷原だらけにされ、土地も人命も奪われる。核武装なら平和を維持できる。
2025/10/09 12:21
sgo2"金属有機構造体(MOF)" ←金属+有機という字面見るとBYDO的なモノを想像してしまいMOFとのギャップが
2025/10/09 12:43