「薬屋のひとりごと」のOPEDが見ててしんどい

faviconはてな匿名ダイアリー
いま1期から通しで見てるのだが、しんどくなってdアニメでの視聴止めてディズニープラスでOPED飛ばすことにした やたら忙しなくて本編と…
🔒 38
💬 247
key9kun薬屋の曲だとEDの「愛は薬」が映像も合わさって特に好きかなあ。/https://youtu.be/bYNlZ0KkPuo/薬屋の主題歌って大体歌詞が壬氏様→猫猫視点って聞いたけど今度そこら辺意識して聴いてみようかな。
2025/08/04 11:33
iinalabkojocho全てを米津玄師かYOASOBIにすれば彼らは解像度が高いので大体解決する。問題は米津もYOASOBIも限りあるリソースだと言うことだわ
2025/08/04 12:42★★★★★★
ekusax曲調がタイアップ先と合ってない+歌詞が無理やり合わせた感がきついはそれぞれただの実力不足な気がするが…/なろうアニメのタイアップの話は昔からラノベアニメはみんなそうだ/OPEDで動かさなくていいは同意
2025/08/04 12:51
Klassik-Musikミセスの悪口はそこまでだ
2025/08/04 13:07★★★★★★★★★
sisyaわかる。平成前期アニメのような歌だけあとからとってつけた感がすごかった。
2025/08/04 13:09★★★★★
takamurasachiそう考えるとダンダダンのオープニングよかったなあ
2025/08/04 13:13
y-mat2006アポカリプスホテルのskirtが良かったと言う一点は納得。まるで当て書きみたいな歌詞だった。
2025/08/04 13:14★★★★★★★★★★★
zonke飛ばせるんだからそこまで書かんでもええやろ
2025/08/04 13:16
mutinomuti製作委員会の利害関係?
2025/08/04 13:17
karaage2801期のOPで脱落したな。漫画読んでるからいいか、てなった。
2025/08/04 13:17
collectedseptemberブレイバーン
2025/08/04 13:19
nmcliるろ剣の OP/ED →「アニメを若者より上の世代にも見て欲しい」に対して、薬屋の OP/ED →「アニメを若者に見て欲しい」なのが面白い
2025/08/04 13:19
kotaponx昭和のタイトルコール全開の燃えるOPが好きなんよ。ブレイバーンは良かった
2025/08/04 13:19
tetottiごめんミセスは正直私もキツかった…
2025/08/04 13:20★★★★★★
ivory105薬屋は全部あんまり好きじゃない。解像度低いし作品と合ってない。チ。がよかったよ
2025/08/04 13:21
nisinouniアポカリプスホテルのOPほんと良かった。あれ選んだ人センス良すぎでしょ
2025/08/04 13:22★★★★★★★
yamaisan自分もこのアニメのOPには気恥ずかしさを感じていて、いつも飛ばしていた。慌ただしいノリとこち亀のようにキャラ勢ぞろい感を押してる感じがシリアスな内容と剥離してるせいかも。
2025/08/04 13:22
pribetchドラゴンボールがDANDAN心魅かれてくに変わった時に比べればどうってことない
2025/08/04 13:26
nani-ittendaノットフォーミーだったのはわかるが、好みの範囲の話でしかないと思う。アポカリプスホテルのskirtはすごく合ってたけど「タイアップ感」あるかなぁ…。そもそもタイアップ感あってほしいの?なくしてほしいの?
2025/08/04 13:28
automaticanフリーレンのYOASOBIわかる、タイアップといえばレベルの歌手でも合わない時は合わないよなあ
2025/08/04 13:30★★