リアリティのある石垣、下から見るとまた異なる建築の印象……色々言われる名古屋の新築ホテル「エスパシオ・ナゴヤキャッスル」だが、こだわりのある“派手さ”に魅力を感じる声

faviconTogetter [トゥギャッター]
ちなみにこのエスパシオ名古屋キャッスル、この前名古屋行ったときにも近くまで見に行ったんですが、絶対いらん「狭間」までちゃんと作ってあって思ったよかこだわってておもろい 石垣も壁紙とか貼ってるんじゃなくてちゃんと積んでるし……… 反応 新設さ...
🔒 6
💬 14
mutinomuti名古屋城はあの残念エレベーターを撤去して復元しようとしたらバリアフリーであれを残せってクレーマーが発生したからもう更地にしてこのホテルを名古屋城としていいのでは(´・_・`)味噌煮込みうどん食べたい
2025/10/07 20:20
mak_inこの建物単体が酷い酷くない、というよりも、名古屋城という名古屋を代表する建築物のすぐ近くに似たような建築物を建てるのは、観光資源、景観的にどうなの?という話だと思ってたのだけど
2025/10/08 05:59★★★★★
yas-mal↓自分もその趣旨だと思うけど、城の裏手で、観光エリアからはほぼ見えないんですよ、あそこ。前身のホテルも誰も気にしてなかった。/絶句したような書き方で非難内容をボカす最近のネット文化、本当に良くない。
2025/10/08 06:14★★★★★
anigoka黄金茶室やラッセン好きの名古屋人にはちょうど良いでしょ
2025/10/08 06:48
dekamassiveはてな公式被差別部落、名古屋の話題ですね、思い思いに名古屋人のセンスを批難して楽しみましょう!地域に根ざした醜悪さであると語り合いましょう
2025/10/08 07:15★★★
maturi帝冠様式
2025/10/08 07:49
catan_coton関係ない土地に住んでる奴らが一生縁のないものを叩くって点ではラーメン屋の接客と同じレベルの話。どうせお前ら客じゃねえんだから黙っとけって。
2025/10/08 09:16
Galaxy42みんなお城好きよねー 現代の建築家にあの壁を超えて欲しい
2025/10/08 09:31
segawashinつーか名古屋って県庁や市役所もこんなノリなんだから、ある意味調和が取れてるのではないか。
2025/10/08 12:32
yogasaリアリティある石垣……には見えんが……
2025/10/08 13:15
casm「ひょっとしてホテルだと言い張れば一国一城令を回避できるのでは?」かしこい
2025/10/08 13:24
kudokuこのホテル、外人が考えたニッポン!みたいな内装で大変良い。
2025/10/08 14:42
umaemong皆があんまり名古屋城を馬鹿にするから、あんなに木造復元に拘るようになっちゃったんですよ。もうナゴヤキャッスルまで含めて"名古屋城"でいいんじゃない?木造復元とナゴヤキャッスルと現状のも残して天守3つ。
2025/10/08 20:23
haniwa5391300万の部屋をテレビで見たな
2025/10/09 00:34