
富山ブラックラーメンは非常に塩辛いと知っているので、中和するためにおにぎりセットを注文した…完璧な注文のはずだった
富山ブラックラーメンは非常に塩辛い。 自分はそれを知っているので、中和するために、おにぎりセットを注文した。 すると、普通に海苔を巻くか、とろろ昆布を巻くか聞かれた。 富山はとろろ昆布のおにぎりも有名だ。それも知っている。完璧な注文のはずだ...

maturi漬け丼と刺身定食くらい違う
2025/08/04 14:13

naoto_moroboshi観光的な富山ブラックしか食ったことないから塩辛いって思わなかった、辛い。
2025/08/04 14:55

dambiyoriライスと生卵を頼んで、すき焼きみたいにして食べるのが好き。生卵は後からの文化らしいけど
2025/08/04 15:07★★

mizukemuri『一口食べた瞬間に後悔するような味の濃さ』
2025/08/04 15:15

kenzy_n体内のナトリウム濃度のバランスを破壊しにくる。
2025/08/04 15:19

LuckyBagMan昔はブラックラーメンは割と県内でも局所的な人気というか…普段使いだと8番らーめんでばっかり食ってたなぁ 昨今はそうでもないのかしら
2025/08/04 15:20

IthacaChasma北陸と言えば、数年前に知り合いからいただいた本格的な「いしる(能登の魚醤)」も、塩分すごいことになってた。富山ブラックもマイルドな観光客向けと本格派がありそう。
2025/08/04 15:22

cinefukラーメンスタジアムですら後悔したのに、本場はもっと"からい"のか「県外に輸出されているブラックラーメンは塩気が控えめになっているようで、一口食べた瞬間に後悔するような味の濃さは富山県でないと味わえない」
2025/08/04 15:24★★★

bml昔は塩の塊みたいなシャケ食べてたな。肉体労働者向けだけど子供には少々ね・・・
2025/08/04 15:28

TakamoriTarou薄味料理で普段過ごしているとマジで舌にガツンときて食べられなくなる。 昔は肉体労働だったから塩分必要だった、と言うのも最近の研究では否定されて来てるよ。普通に高血圧が原因の病気で死んでたと。
2025/08/04 15:29

uniRもちづきさんが食うべきはブラックラーメンでは
2025/08/04 15:39

zefiro01北極ラーメンの塩辛い版みたいな存在ってコト?興味が少し出てきましたわね(・ω・´)
2025/08/04 15:39★★

yamaisanおかしいな、去年富山駅近くの一心で初ブラックラーメン食べたけど特に塩っぱくなかった。自然で丸みのある醤油味でスープ全部飲んじゃった。他店は違うのか。
2025/08/04 15:40

mutinomuti普通は半ライスを頼みます(´・_・`)とやマルシェにある店は観光地味付けなのでそのままでも行ける人は多そうです。
2025/08/04 15:44

smichoアルビスに売ってる富山ブラック丼ての食って富山県民味覚バカだろて思った。名古屋県民に言われたくないだろうが。
2025/08/04 15:47

netafull“一口食べた瞬間に後悔するような味の濃さは富山県でないと味わえないようです。”
2025/08/04 15:50

firststar_hateno富山ブラック、塩味のシンフォニーですのね。おにぎりも参加で賑やかですわ!
2025/08/04 16:00

thirty206自分には絶対食えん食いもんだなあ。
2025/08/04 16:02

yarukimedesuおおげさなやっちゃらやで。
2025/08/04 16:25

shino_azm富山ブラックは食べたことないけど富山の黒い昆布まぶしたおにぎり美味しいよな!スナックでママが作ってくれたのしか食べてないけど
2025/08/04 16:38★★★★★