
中学のPTAで入学式の受付の手伝いをしていた時、新入生の父親が「体育館どっち?」と聞いてきたので「あっち」と答えたらギョッとしてた… 何で丁寧語で答えてもらえると思うんだろうね
中学のPTAで入学式の受付のお手伝いしてた時に新入生の父親が「体育館どっち?」って聞いてきたから「あっち」って答えたらギョッとしてた 何で丁寧語で答えてもらえると思うんだろうね グッジョブくれた方ありがとうございました タメ口で聞かれてタメ...

danboard_twins顎でしゃくられないだけマシと思えよな
2025/09/18 11:38★★★

Re-birthわたしはキッズにも敬語使う…クレームする時だけ
2025/09/18 12:30

colorless4相手の親が反社相手でも同じ対応出来たのかな
2025/09/18 12:35

ustam関係ないかもだけど、地方の芸術祭とかでスタッフに高圧的な態度の客。スタッフはほとんどがボランティアでやってくれてるので、むしろ低頭して感謝しようね。クソ安いチケットで神様気取りはやめよう。
2025/09/18 12:39

naoto_moroboshi言いたいことは分かるけど、まともじゃない相手にまともじゃない反応返すの自分が不利益被る可能性が高いのでやらないなぁ。結局自分が損をするのなら意味がないし。
2025/09/18 12:49★★★★★★

sutego386ため口をため口で返すという二指真空把みたいなこととっさにはできないな
2025/09/18 12:49★★★

deztecjp一貫して敬語で対応する方がよい。愚行に愚行で返したら自分も愚か。失礼が不愉快なら「そのような物の言い方は失礼ですよ」と伝えるべきで、悪に悪で返すのは「些細な理由で自分の悪行を許す」甘えた考えの表れ。
2025/09/18 12:54★★★★

behuckleberry02無駄な軋轢を増やしていくスタイル。こういうのも治安に甘えた平和ボケの一種だろうか。
2025/09/18 12:58★

hilda_i学校行事で保護者(PTA役員)にやたら高圧的な保護者というのはよく見かけるわね。部活の保護者会長に初手で食ってかかる保護者とかも〜。
2025/09/18 12:59★★

itotto雑魚ならこれでいいけど、ヤバいのは粘着されるからな。相手によって態度変えずに敬語で通すが一番リスクはないと思う。舐めた態度で何かしてきたらそこでまた考えればいいかと。
2025/09/18 13:09★★★★★★

nisinouni丁寧な人には丁寧に返すし、無礼な人には無礼で返す。無礼者を甘やかすのはやめよう
2025/09/18 13:10

lacucarachaこれ相手を保護者ではなく教師だと思って言ったなら、教師を主従関係の対象の相手と思ってるあたりろくでもないわな。役所でも病院でもお客様感覚でいそう。
2025/09/18 13:15★★★★★★

kadkadkadnこういう話好きな人多いよね。まあ他山の石ということで気をつけよう
2025/09/18 13:24

araikacang相手が何か言ったわけではないので、タメ口で返されたことに驚いていたという他人の心の解釈も正しいかどうか分からないけどね。
2025/09/18 13:24★★★★

cocoamasやりたくもないPTAを無償でやらされて、同じ保護者からのタメ口で声かけられて、丁寧に返す必要ないよね。むしろPTAに感謝しろ。病院の受付でもタメ口の人とか見てドン引きしてる。
2025/09/18 13:40★★★★★★

Goldenduck観光地で写真撮ってくれる?とオッサンに話しかけられたので「いいよ!」と快諾したらバグったという話が以前バズってたな
2025/09/18 14:00

imakita_corpこれがアレなのはタメ語でなく礼を言わないとこじゃない?「ありがとうさん」とか「どうも」程度でもだいぶ印象は違うし日常で知らない人同士のタメ語はよくある。「暑いのに大変やね」「涼しけりゃねえ」
2025/09/18 14:04★

no__futurePTAの人として対応中ということなら敬語で返す。そうでないときなら気分次第。
2025/09/18 14:04

hatestギョギョギョッとしてたらさかなクン
2025/09/18 14:30

y-wood非常識と関わりたくないので敬語で応えるだろうが、次からは無視だな。
2025/09/18 14:32