「SNS断ちにはスマホを白黒表示にするといい」と聞いて締切前の数日やってみたら、即効性がすごくめちゃくちゃ効果を実感した→ただし3日目には早くも慣れてくるもよう

faviconTogetter [トゥギャッター]
スマホを白黒表示にするとSNSの引力が激減。開く頻度・滞在時間が減り、画像への食いつきも弱まり睡眠妨害が軽減。数日で慣れるが、カラーに戻すと色の強烈さに驚き、切替を手軽にする習慣が生まれる。
🔒 6
💬 7
frothmouth“【4日目(現在)】 白黒に完全に慣れる。 すると特にテキスト情報の摂取にはなんの支障もないことに脳が気付いてしまったか、結局Xのテキスト系ポストをダラダラ読んでしまう。 でも視覚刺激の総量は減っているのか
2025/11/26 12:48
quh白黒E-Ink端末だと強制白黒表示にできるが、マンガと小説読読みだしたら全集中できすぎてSNSどころじゃなくなる
2025/11/26 13:30
shiraishigento今白黒にしてるから分かるけど、文字を読むタイプのSNSにはあんまり意味がないよこれ、寧ろ読みやすくなったまである。
2025/11/26 13:51★★★★★★★
mats3003いつも午前1時から7時まで白黒表示にしてる。まあ長時間は見なくなるね
2025/11/26 14:05
curonod時間泥棒比率の高そうなショート動画系には効果ありそう。/アプリアイコンの赤丸通知。集中する時間帯には一括で青とか黒とかに変えられる機能が欲しい。
2025/11/26 15:09
Goldenduck広告関係のウザさが減り読みやすくなるのでヨシ!
2025/11/26 15:11
nisinouni前に流行った時に試してみたけど、自分の脳の柔軟性を思い知らされただけだった
2025/11/26 15:34