🔒 2
💬 18
nobodyplace鹿増えてるからなあ、、
2025/11/26 12:37
pikopikopan本当だ。9月の時点で名古屋で引き取ることになってるのか。でも限度があるからね??多頭崩壊したら困るから(名古屋市民)
2025/11/26 14:48★★
T-anal奈良からの工作に違いない。
2025/11/26 15:04
mutinomutihttps://news.yahoo.co.jp/articles/49dc6e51e1261ba6e1d23be831dd8b59b4d66233 絶滅してもなんの問題もない名古屋城の鹿
2025/11/26 15:10
kohakuironoこう言う反応が来るなら捕獲後即殺処分するが最適解になる。増えすぎて作物を食い荒らされる被害が出ている訳で。因みに奈良も保護区以外は普通に駆除対象になっている。
2025/11/26 15:12
fukkenシカなんぞ日常的に殺してるだろうに、たまたま目についたシカだけを助命しようとするとか、あまりに愚か。
2025/11/26 15:14
Gondwana鹿が増えすぎて、木の皮がかじられて木が弱ったり、下草が絶滅してはげ山になったりしている。熊と同様に害獣。どんどん駆除していかないといけない
2025/11/26 15:16★★★★★★★
mouseion出たよ、身勝手な抗議。都市部から電話してんだろ、こういう連中って。だから早く開示請求出来るようにして鹿を責任持ってそいつの住所に送って法律で引き取らせるようにして欲しいな。クマもそうすれば良いんだよ。
2025/11/26 15:20
sumika_09宝ヶ池の鹿、川を下って出町あたりまでは出張ってるから、そう遠くない将来に鴨川等間隔に襲いかかるぞ
2025/11/26 15:21
udukishinあいつら殺人ダニ持ってるし体は寄生虫まみれだし食害しまくるしと碌でもないぞ?
2025/11/26 15:29
centersky捕獲したとかいちいち公表したらいかんな。殺すなって抗議電話増えて仕事できなくなるだけ
2025/11/26 15:32★★
aceraceae鹿肉はへたな牛肉とかより美味しいし有効に処理するならふつうにありだと思うけど
2025/11/26 15:42
inu-oji1年でシカがどんだけ駆除されてるのか知らんのやろなあ…(令和5年度が72.3万頭
2025/11/26 15:45
takinou0鹿はちょっとは名古屋で引き取るけど、そんなにたくさんは無理よ。 お堀の中で飼える程度よ。
2025/11/26 15:47
TakamoriTarou鹿はストレートに害獣です。森を枯らすし畑を荒らすし害獣です。殺処分も食用にもなりづらいし害獣です。こいつら牛の仲間なので、BSEの病原になり得るため肉骨粉で肥料や飼料としても使えない。害獣です。害獣です
2025/11/26 16:19★★
kenjou鹿があちこちで増えすぎて草を食べるので、地盤が弱くなって土砂崩れが起きる地域まで発生しているそうな。クマだけじゃなくて鹿もまた人間に害を及ぼすようになっている。
2025/11/26 16:26
stack00こういう苦情してる人は伊吹山の現状を知らないんだろうな。今は鹿増えすぎて草も無くなって土砂崩れ起きてるのに。
2025/11/26 16:39
SndOp処分しないのでと空目し、熊以上の害獣だからかなと一瞬考えた。
2025/11/26 17:04