
[みんなのケータイ]意外に長引いた「ドコモ光 10ギガ」への速度変更
NTTドコモが提供する光回線サービス「ドコモ光」には、従来から提供されている「ドコモ光 1ギガ」に加え、より高速な「ドコモ光 10ギガ」が提供されている。これまで利用してきた「ドコモ光 1ギガ」のパフォーマンスに不満はなかったけど、ようや...

spitzfreakNTTドコモですらこの始末では…いや、現場以外アレなのは昔からか
2025/02/18 02:06★★★

Belugaフレッツの様々な(細かすぎる)オプションが仇になったのか。こうやって色々な移行不可がある事で移行をあきらめさせて囲い込みの効果があるとかNTT側は思っていそう。
2025/02/18 09:23★★

Dai3gen4Anko困ったものです。私もドコモ光10ギガに興味あったけど、しばらく様子見かなぁ。
2025/02/18 11:52★★★

cinefuk"「ドコモ光 10ギガ」ホームゲートウェイ「XG-100NE 光電話ルーター」と「ドコモ光 10ギガ」対応のONU「10G-EPON」"/「問い合わせに何度もたらい回しにされた挙げ句、対応するスタッフから『うちはNTTではありませんから』」
2025/02/18 12:10★★

aox100ギガはいつ頃になるのでしょうか
2025/02/18 12:41

bmlそらホームルーター送るだけで終わるようにもしたいよなぁ。最近光回線が1年月額500円キャンペーン見るけど終了後は月額10倍以上になっとるんだが・・・。
2025/02/18 13:00

toaruR嫌気が差してauひかりに乗り換え早5年(´-`)快適でっす
2025/02/18 13:56

cinq_naSMBC系のOliveとかもそうだけど、建て増しし続けてきた奴って、自分たちでさえコントロールできてないのよね。一人暮らしだし、1ギガので700Mbps出てるから10ギガはいらないかな。無料サービスのJCOM系150Mbps回線もあるし
2025/02/18 14:22★

d346prtいくら完全子会社化されたとて、コラボの窓口は他と同じ一コラボ事業者の立場。それ超えたらゴンプラ的にヤバい。ドコモに限らずコラボ全体で連携がスムーズでないのが問題。表面的な業務効率しかNTTは見てない。
2025/02/18 16:43★

shiraberまさにいま。1ギガだけどずさんだわドコモ光。引っ越しでやったが半年したらBIGLOBEとかに早く戻ろうと思う。
2025/02/18 18:06★

birds9328ワイVDSL民低見の見物
2025/02/18 18:37

yorkfield「うちではエラーの原因がわからないからです。うちはNTTではありませんから」 これはひどい。(お前はNTTドコモだという点を置いておくとしても)契約者だってNTTじゃないからエラーの原因分からないのに。
2025/02/19 04:50

ogawat1968“正直なところ、プロバイダー変更の流れを見て、相変わらず、残念な感じだったが、回線の切り替えはもっとひどい対応ぶりで、呆れてしまった。”
2025/02/19 10:58

aku_su1なるほど、セッションプラスが引っかかってたのか
2025/02/19 11:47

kno“手続きそのものが複雑というわけではなく、NTTドコモとNTT東日本の連携不足、担当者の認識不足によって生じる人的な要素がほとんどを占めていた印象”うわあ
2025/02/20 08:42★