
人生で役に立った雑学を教えてよ→で集まった役に立ったり立ちそうになかったりする雑学が続々
人生で役に立った雑学を教えてよ 交通事故などで出先で住所が分からない時、電柱の管轄の標識の番号で通報するとピンポイントで来てくれます 市販の薬局よりも、処方箋の薬なら3割の金額で同じ効き目の薬が期日分手に入る。 サイゼリアかサイゼリヤで迷っ...

IthacaChasma「ん」を含む都道府県は群馬だけ、県庁所在地は仙台だけ (なお役に立ったことは無い)
2025/05/16 19:10★★★

bfoj豆乳の豆知識はやってみたい。ポテチも面白そう
2025/05/16 19:12

hazlitt銃のスライドを掴むやつ、一発目は発射されるので気をつけよう https://youtu.be/KVtXPIjM3jQ&t=1m7s
2025/05/16 19:46★★★★★★★

sgo2エクスプローラのアドレスバーに表示されているフォルダ名はファイル等をドロップすると移動やコピーが出来る(フォルダから出すのに便利)。逆にドラッグドロップも出来てショートカットを作れる。
2025/05/16 19:49★

plusqplusqスクワットをするとおしっこやうんこが漏れにくくなる。限界はある
2025/05/16 20:22★★★★★

interstellaこれは有用。しくみや理屈など考えるだけでも楽しくて読み入ってしまった。
2025/05/16 21:06★

tenn_yu西向く侍小の月
2025/05/16 21:32

tyhe伊東家でやってたスーパーの袋の開け方、子供の頃は「そんなんやらんでもあけられるやろ」だったのが、大人になってから「ありがとう伊東家……」ってなってる。
2025/05/16 21:36★★★★★

tamtam3京都限定だが童歌『京都まるたけえびす』/ シャンパンやスパークリングワイン等の発泡酒。コルクを抜いたら、銀製のスプーンやフォークを刺す。すると炭酸が抜けない。
2025/05/16 21:40

ayumun“スーパーの袋” 知らんかったなー。バイトしてる時お客さんに訊かれて、水付けてめくってるって言ったら、すげーガッカリされた思い出
2025/05/16 21:41★★★★★

mountain8箸置くだけで吹きこぼれないのか
2025/05/16 22:10

pIedゴッドハンド輝の寝違え治し
2025/05/16 22:13

dotこれ以前にブコメでも何回か書いたことあるけど、シャツ系は左側にタグが来るように着ると前後ろ間違えない、というやつ。
2025/05/16 22:55★★★★

chainwhirlerこういうの「雑学」ではないよね…?
2025/05/16 22:59

rdlfしゃっくりはhiccawayってストローを使って水を飲めば治るよ。
2025/05/16 23:31

restroom役に立ったら雑学ではないような気もしますが……
2025/05/16 23:57

rika_eh_8_14参考になる
2025/05/17 00:07★

cider_kondo注ぎ口を上(や横)にするのはブリック容器だけじゃなくて口栓付きゲーブルトップでも使えるTipsだよな。明治おいしい牛乳みたいなクソデカ口なら下向きでもほぼ無問題だけど(空き缶水洗いして排水する時も上にしてるな
2025/05/17 00:33

danboard_twins赤子の時からしゃっくり出やすく長じてからは疲労するとよく出るので、情報有難い。これまでは「立位から90度前かがみに体折った状態で水を飲む」をやってたけど止まらんかった。「だいず」まじないの方がマシ
2025/05/17 01:29

kazuhixスクワットの件は骨盤内内臓支配神経の圧迫が運動により軽減されるからですね
2025/05/17 01:45