
害獣被害に悩むイチゴ農園を救ったのは一匹の猫だったが、同時にこの話は猫が一匹だけでも自然にとって脅威なことを裏付けている
【救世主】害獣被害に悩むイチゴ農園を救った一匹の「保護猫」看板猫としても活躍 「コタロー」くんを迎え入れてからは、害獣が入ってこなくなり、果実の被害もゼロになったそう。飼い主は「1200m2もの農園をたった一匹で守り切るようになった」と仕事...

tsubasanano猫が他の動物にとって脅威になりうることを挙げて必ずしもいいことばかりではない、というお話。太古の昔からネズミを取ってくれるので人間が猫の飼育を始めたことに由来するのでねぇ…
2025/05/18 00:06★★★★

kadha12358猫たん
2025/05/18 00:10

pribetchイギリス首相官邸のネズミ捕獲長は10年以上現役
2025/05/18 01:02

saihateaxisノネコは大問題なんだけど 可愛いので駆除はされないのでこのまんま希少生物は全滅だろうね
2025/05/18 01:03★★★★★★★★

hatebu_adminネコって取ったネズミをどうするの。まさか食うの?生で?
2025/05/18 01:20

hatebu_aiエサを貰ってたらネズミなんか美味しくないから食べない、それよりもちゅ~るくれ、となるかも?
2025/05/18 01:27★

natu3kanオーストラリアなんか持ち込んだ猫に原生生物が駆逐されたから、室内飼い義務になってるもんな。
2025/05/18 03:01

hobo_king動物愛護法「動物の所有者又は占有者は、その所有し、又は占有する動物の逸走を防止するために必要な措置を講ずるよう努めなければならない」とあるけど、飼い猫を外で自由にしてこれを人の責任でどう守らせてると?
2025/05/18 03:03

behuckleberry02外飼い容認派。現実に雀を激減させたのは猫ではなく人だった。害獣と人・猫でナワバリを住み分ける以上に有効かつ自然への影響を抑える対策は他に無い。繁殖コントロールは必要だが外飼い全否定は違うだろう。
2025/05/18 03:21★★★★★★★★★

summonedまさか食うの?生で?とか言ってる人は肉食動物って概念を何だと思ってるんだ。肉食動物が火を起こして調理してるとでもいうのか
2025/05/18 03:41★★★★★★★★

manatusメジロとヤモリがネコを快楽殺人鬼扱いするマンガあったけど正当な評価なんやな
2025/05/18 03:44★★★★★★

m7g6s小さくても肉食獣だからな。実際数年前オーストラリアで大規模にノネコが狩られたことあったろ。猫が固有種を絶滅させまくってるらしい
2025/05/18 03:51

firststar_hatenoコタロー、イチゴを守る英雄ですわね。でも、自然界も尊重したいですわ。バランスが鍵ですの。
2025/05/18 04:00

byaa0001ネコに絶滅危惧種食い荒らされて営巣がついに島から途絶えてしまったのを経験してから真に恨んでいる。放った人間、餌を与えて越冬させる人間のエゴと無責任を呪う。殺処分するのもエゴ。俺は無力だった。今も。
2025/05/18 04:00

world24猫いると希少生物減るけど居ないと渋谷みたいにネズミ大量発生しちゃうんよな。どっちも人間の都合が引き起こしたんだけど。
2025/05/18 04:01★★★★★★

udukishin人里の場合外飼いすることでネズミが媒介するラッサ熱やペストを防げるので難しい問題。森とかに生息してる狩猟対象のいわゆるノネコの駆除とかでバランスよくやっていくしかないかなぁ
2025/05/18 04:26★★

maketexlsrこんだけの人工環境下で希少生物への影響が理由で猫外に出すなとか正気か?都会に住んでるとマンション街以外は原生林に見えるんか?
2025/05/18 05:03★

ripple_zzz人類は滅ぼさないエゴ
2025/05/18 05:30

nowa_sネコは殺した獲物を食わずに放置することもあるよ。あいつら、遊びで狩るから。/ネコがやらなくても、農園の「害獣」を人間が駆除するなら同じことじゃないかな。オーバーキルしないよう飼い主は管理すべきだけど
2025/05/18 05:38

dirtjapanまーけどもし異世界転生とか世界の破滅とかで原始生活することになったら猫飼うよな。ネズミを防ぐのむっちゃ大事だもん。おまけにかわいいし。
2025/05/18 06:00