
【たられば】ブラタモリを見ていると、何十年もタモリを昼間の新宿に幽閉してたことって日本語にとって大きな損失だったのではないか
ブラタモリを見ていると、何十年もタモリを昼間の新宿に幽閉してたことって日本語にとって大きな損失だったのではないかと思う。タモリはもっといろんなものを実際に目でみて日本語でそれを解釈して語るべきだったんじゃないのか。 て思うけど幽閉生活がタモ...

m-34riverこの人、タモリ倶楽部は見てなかったのだろうか?
2025/08/03 22:56★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

sabobomin平日1時間の番組、準備等で3時間程度は拘束されてるだろうけどこれを幽閉というならサラリーマンはどうなるんだ…
2025/08/04 00:02★★★★★★★★★★

nomitoriあの長期熟成で、今のタモさんの芳醇さが生まれたのかもしれない
2025/08/04 01:52★★★★★★

Baybridgeアングラ時代のタモリを野に放ってもイグアナ化するだけ。新宿での脱臭期間は必要な時間だった。
2025/08/04 02:15★★★★★★★★★★★★

masahirorこういうIFはChatGPTに投げてみると興味深い → https://chatgpt.com/share/688f9c5e-4308-8007-866d-f08145029b32
2025/08/04 02:29★

kash06森田一義アワーが無ければ、奇妙な世界を案内する怖いおじさんになってしまう! これまで趣味だったから真剣にやってた訳で、タモリが仕事にしたら不真面目にやってしまう説ある。
2025/08/04 02:36★★★★

mutinomutiあの時、タモリに紹介された友だちのうち何割が残っているのだろうか(´・_・`)
2025/08/04 03:09

sambmettaむしろ今はタモリがふざけられる場がない
2025/08/04 03:23

straychef逆でしょ あれがなかったらブラタモリもなかった どマイナーな芸人枠に残れたかも難しい もちろんMステも世にも奇妙な物語も別の人 タモリ俱楽部は何年開始だっけ
2025/08/04 03:40★★★★★★

crimsonstarroadあの番組無かったら、たぶんタモリは消えてただろ。
2025/08/04 04:21★★★★

ustamいいともがあるせいで、タモさんはまともに旅行にも行けなかったんだよな。時間取れてもせいぜい2泊3日だから。
2025/08/04 04:21

nekokauinu徹子を野に放ってたらどうなったんだろ?
2025/08/04 05:19★★★★

tel30低俗が極まって裏返った結果、高尚に見えているんだけどな。文化人のタモリしか語らない人は池上彰みたいな枠だと思ってない?
2025/08/04 06:09★

nakakzsタモリ倶楽部って、お昼の顔になったタモリにそれ以外の顔をちゃんと見せるための場として設けられたというし、タモリ倶楽部のロケなければブラタモリに繋がったかもわからないから、結果あってよかったのではと。
2025/08/04 06:19★★

sheephonorだれも今夜は最高の話はしていないのである
2025/08/04 06:27★★★★★★★★

tohokuaikiむしろ、「よくアングラなタモリをお昼の顔にしようと思ったよな」と思ってしまうんだけど。Wikipedia:タモリには「横澤彪が、「夜の顔を昼に」とタモリを昼の帯番組に起用するという荒業に出る」とある。
2025/08/04 06:28★★★★★★★

hazlittあれくらいの多趣味雑学おじさんはいくらでもいると思う(が、サングラスしたままお昼の番組のホストをできる人はほとんどいない)
2025/08/04 06:29★★★★★★★★★★★

ancockいいともがあんだけ有名だったのが謎。あの時間、学校とか会社だとテレビ見れなくね?
2025/08/04 06:39★

kerodon“タモリが長年新宿から発信したことによって得た絶大な知名度や親しみがなければその言葉を今ほど多くの様々な階層の日本人が受け取りに行かなかったのではないかと思う。 ”
2025/08/04 06:42

Aion_0913タモリって若い頃は怪しいキモいおじさん…喪黒福造扱いされてた感じのタレントよね。いいともでも初期はいまよりもっと際どいセクハラ親父だったし
2025/08/04 06:58★