「支持率下げてやる」で波紋を呼んだ、高市総裁会見配信中に流れた問題発言は自社の関係者によるものではないことを日本テレビが発表… 現在、問題発言のあった部分はカット

faviconTogetter [トゥギャッター]
【否定】高市総裁会見前に“支持率下げてやる“の音声、日テレ「弊社の関係者ではございません」 「日テレNEWS」でのYouTubeライブ中に流れた音声が波紋を呼んだ。現在、動画は会見のみになっており、問題になった箇所はカットされているが「通常...
🔒 15
💬 26
toria_ezu1じゃあ、なぜ消したのか。お前らが必死で追及している森友学園の文書記録と何が違うんだ?
2025/10/09 02:53★★★★★★
saihateaxis陰謀論者を馬鹿に出来なくなるよホントに
2025/10/09 03:01★★★★★★
augsUK「ノーカット」のタイトルのままで問題箇所はカットした日本テレビ。
2025/10/09 04:20★★★★
sigotojouhouいやあ、小さい人間たちだね。ちょっと批判されただけで目の玉三角にして大騒ぎ、醜い。北朝鮮か中国みたく犯人捜し。こりゃスパイ何とか法が通ってしまったら、密告しまくりの狂気の世の中になるよねえ
2025/10/09 05:36
bfojネット火付け
2025/10/09 05:49
ryabu363特定マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2025/10/09 06:06★★★
cardmicsこれで高市氏の支持率が下がったら「マスゴミの印象操作がががががが」ってコメントであふれかえることになるのだろう(まだ総理大臣になったわけじゃないけど)。
2025/10/09 06:23
semimaru報道している日刊スポーツ、産経、日テレ以外な気がする。//追加 共同
2025/10/09 06:28★★★★★★★★
Outfielder「通常行っている」というのは、普段からそういう発言してるってこと?
2025/10/09 06:38
mouseion別記事でもブコメしたけど犯人は既に某記者クラブだって証言してる議員が出て来てる。声が非常に特徴的で分かりやすかったとか。
2025/10/09 06:48
tamtam3今年の流行語大賞は「支持率下げてやる」で決まりだな(棒)
2025/10/09 07:00★★★
mutinomutiメディアってこういう時逃げまくるよな(´・_・`)毎日新聞や読売新聞みたいに誤報出しといて逆ギレしたり、共同通信みたいに逆ギレして捨て台詞したりするの本当に反省したら負けみたいな人たち
2025/10/09 07:14★★★★★
homarara筒井康隆の短編に『おれに関する噂』という作品がある。子供の頃読んで、あれのオチがなぜなのか当時は判らなかったが、今になるとマスコミや世間とはそういう物だという納得しかない。
2025/10/09 07:28
mekurayanagi政治の自浄作用を求める側に最も自浄作用がない。名前ださなくてもいいけど、誰が言ったかなんてすぐ分かるんだから取材してコメントくらいださないとマジで終わるぞ。
2025/10/09 07:50★★★★★
kkcnnjfkjqndbfkdo「今回だけの不用意な発言」と捉えられるほどウブではないのよ。常態化してるんやろ、この舐め腐った姿勢が。犯人明らかにして、社として謝罪•釈明を速やかに行なってないのが致命的、他社が取材しないのもウンチ
2025/10/09 08:21★★★★
mobanama"さすがに日テレもらい事故"
2025/10/09 08:27
cc000777「通常行っている作業」はもっと言い方考えたほうがよくない?
2025/10/09 08:42
dsb弊社の関係者ではないと断言するなら少なくとも目星はついてるってことですよね。でないと会社としての発表で言い切らない。椿事件のときはBPO設立とテレビ朝日への行政指導だったけど、令和の椿事件はどうなるのか。
2025/10/09 08:49
mag4nカットしたのにノーカット表記はクソなのでそこは最低限ちゃんとすべき。各社メディアはちゃんとコメントすべき。コメントしない方が問題まである。
2025/10/09 09:06
doroyamada「自社社員ではない」ではなくて「自社の関係者ではない」なのは分社、外部受託、契約社員化などが進んでいるってことやろうな。
2025/10/09 09:31