日本の経営者の能力は「世界ワースト3位」、競争力世界一から38位に転落した元凶とは【高岡浩三】

faviconダイヤモンド・オンライン
「失われた30年」で日本の上場企業の時価総額はアメリカの10分の1以下にまで衰退した。賃金も世界に大きく後れを取る今日の日本経済の惨状を招いたのは、日本の大企業やその経営者だ。世界から取り残された日本経済や日本の経営者の深刻な現状に迫る。 ...
🔒 5
💬 8
xeteサントリーみたいに、一目瞭然ですね。能力のない経営者が経済を悪化させてます。
2025/09/17 17:11
toro-chan能力が足りないんじゃなくて経営者がクビにならないのが問題。内部留保を貯めたままでいいからクビになる要因がない。しかも会計士のような経営者の腐犬が内部留保がないなどと言って問題を認めないのも問題
2025/09/18 09:00
katono旧日本軍と一緒か。(遺伝子レベルの問題かも)
2025/09/18 12:50
na0002マスコミや一部ユーチューブでも言えないよね。どう考えても他国とくらべて労働者は優秀なのに豊かになれないか。答えははっきりしている経営陣が無能だから。
2025/09/18 14:35
mihai0alien日本での自由競争というやつは、言葉でいうほど自由でも平等でもないのでな。
2025/09/18 16:05
otihateten3510曖昧な指標だなあ
2025/09/18 16:49
nori__3そらそうやろ。ほとんどが中小企業で経営を学んだ訳でもない。人材を安く使い潰し、パワハラでいうこと聞かせるしかできないようなのがゴロゴロいるわけでしょう。もう代替の人材はいないよ。
2025/09/18 19:13
JULY社員に経営感覚を求める経営者が大手を振っている時点で...
2025/09/19 08:46