令和日本で地方の神童は東大に行ってはいけない|イブリース

なかなか断定的なタイトルで申し訳ないのだが、今回は令和日本の動向と学歴考察を踏まえ、これから日本に起きる社会変化と人生の荒波について考えていこうと思う。  筆者が東京大学に在籍した時は、結構地方出身の人間が多いことが興味深かった。文科二...
🔒 46
💬 78
eroyama"このタイプは令和日本において間違いなく勝ち組" 良い事言うね / 地方を地方田舎と地方東京に分けて論じて欲しい、地方東京には医師以外の仕事が有る / 確かに最上位大が激高都市にあるのは国全体にとって良くないね
2024/11/19 22:39★★
graynora福祉系部署公務員並みに医師も心が病んだ人と対峙し続けるので対人ストレス耐性が高くないと厳しい気がする。東京圏でマスオさんになって子育ては東京出身配偶者の両親に頼る手もある…。
2024/11/19 22:42★★★★★
mmuuishikawa不増産価値は草
2024/11/19 22:54
charliecgo結論がつまらんのう。
2024/11/19 23:03★★★★★★
tableマイルドヤンキーが勝ち組ってどんな世界で生きてんだよ。地方も東京も変わらず、勝ち組は地主。公的機関や工場に土地を貸してる奴が1番。2番は後継か成功した創業者。その下が医者。公務員はさらにその下だ
2024/11/19 23:05★★★★★★★★★★
murlock酒と女の話もできます
2024/11/19 23:12
manateen本当に頭のいいタイプなら、発達障害でも東大から外資でSWEとかで活躍できるでしょ。ペーパーテストだけの無能な東大生なら、地方宮廷から医者か地方インフラ大手に行くのが幸せな気がするけど
2024/11/19 23:28
nyaaaaaaaaaaaaa理系は、大企業に就職すると、取り敢えず世界や地方に飛ぶから東京に居続ける人はそう多くない。むしろ転職が多くて婚期を逃したり、子育てが難しかったりするのが問題。
2024/11/19 23:33
iwiwtwy東大生平均でいくとギフテッドにはちょっと足りないわね。東大に行ったほうが国力増強に有意に働くとは思うわ。田舎医者には国際的な仕草が身に付くことはないし、リサーチマインドのジリ貧からの国力衰退に繋がる。
2024/11/19 23:39
mc22_90関西の田舎の方だと京大阪大行って地元に戻るのがその地方のエリートコースだったりするけど、地方から東大だとそういうのなさそう
2024/11/19 23:51
mori99自分は広島だが、母の友人の子供や孫はハワイの大学に行ったりニュージーランドで就職したりしているなど
2024/11/19 23:57
nekoluna京大もそんな感じだった。地元で神童と呼ばれていたという人が何人も居た。みんな優秀だった。広い地域から来てるんで京大内では関西弁じゃなかった。同じ京言葉を使う人とたまに仲良くなってデートしたよ。
2024/11/20 00:05
natu3kan地方の医学部でも学費も高いし、学力が足りてても医者になりたいとかないなら行かない方が。
2024/11/20 00:14
kazu111そもそも東大生より、地方の各種医大のほうが競争が凄まじく頭もいいからな。まあ日本は大学でいろいろ歪んでしまっているから
2024/11/20 00:18
Mozhaiskij"ある程度の年齢になってくると、男性の人生で最も大切なのは金だということがわかってくる"
2024/11/20 01:02
blueboy哀れだな。神童と呼ばれ、東大に入る頭もあるのに、やりたい道が見つからず、金だけを目当てに、好きでもない道を無理に歩む。大金を得るが、奴隷としての一生だ。貧しくとも好きな道を歩む人こそ幸福だ。負けたね。
2024/11/20 01:15★★
velvetgrouse少子化、担い手不足時代に過度な学力競争はどうなるのかな。。。
2024/11/20 01:36
nito210san東大生って毎年数千人増えていくんだけど、たかだか学部4年在籍しただけの観測範囲で「東大生の全てを知ってしまった!」みたいに語っちゃうのは結構恥ずかしい。
2024/11/20 02:06
Kurilynかなり大昔から、東大より医学部って流れになっていたように思うけど、医療系の激務が知られるようになって減ったり学費高騰で変わったのか、受験界隈の事はよく分からないので、詳しい人の話を聞いてみたい。
2024/11/20 02:30★★★★★★★★★
toraba「異常でしょ関東。というか、北関東の公立男子校群なんなん。よっぽどこっちの方が女子の教育機会奪ってるだろ。 九州の公立2は鹿児島にあるらしいが、どちらも共学化が決まっている」https://anond.hatelabo.jp/20230808222237
2024/11/20 03:17