233. 第233話 VS.ヌータ / 龍と苺 - 柳本光晴 | サンデーうぇぶり

『響~小説家になる方法~』で天才を描ききり、大旋風を巻き起こした柳本光晴が切り拓く新地平!! 次に描くのは…将棋!! 将棋界に真っ正面から挑む14歳の”闘う”将棋漫画!!!
🔒 3
💬 26
rag_enどこぞの清澄の部長みたいな事しとる。麻雀なら許されたのに(恐らく麻雀でもノーマナーです)。ブン殴った事で勝率下がったりしてないよな…?
2025/04/02 00:22
cider_kondo人間じゃないから殴ってもセーフ理論だ(本当にそういう名前だったっけ?(何の話だ
2025/04/02 01:34
masa_w無頼に見えて将棋に真摯な元奨大富豪とか盛りに盛ったキャラいいね
2025/04/02 02:39★★
yomik社長いいキャラだ
2025/04/02 02:51
Hige2323たった半話で社長のキャラが丸立ちや、やっぱ「漫画」が上手いな
2025/04/02 06:39★★★
rika1014元奨CEO、対局開始のときに一緒に頭下げてる
2025/04/02 07:34★★★★★★★★★
kubecorn前回と違って今回は向こうも将棋に理解がある故に異なる反応で実に面白い。
2025/04/02 08:04★★★★
fish7よかった、何年経ってもAIやロボットぶん殴るやついるんだ! パチンコ台かハマダみたいな
2025/04/02 08:28★★★
Xrayこういうキャラが出てくると盛り上がるな……!
2025/04/02 08:34
samu_i奨励会ならせいざでたいきょくをみるはず
2025/04/02 08:42
aaa_too_zzz地味にインフレ円安が進んでいる
2025/04/02 08:47★★
Kenju勝てるはずがない→勝つ をずっと繰り返しているだけの漫画なのに、なぜこんなにおもしろいのか
2025/04/02 08:48★★★
Knoa17ページ目の82香車は18ページ目でさすがに修正されてたものの、33金周辺の駒組みが不安すぎるんだけどそれでいいの…!?(評価値後手-293/水匠5/8Gノード)
2025/04/02 09:07
tourism55社長、ブイブイ煽って対局時に頭を下げる元奨。内心も「バアさん」→「藍田センセ」呼びに変化するのもいい。/ 円安とインフレも芸コマでよいw
2025/04/02 09:25
timetrainなぜか某アンドロイドと某鳥坂先輩が頭をよぎるんだが
2025/04/02 09:32
y_noz命をかけろ、第一話の「こんな奴いるかwww」だったキャラクターの造形が、「それでこそ苺!!!」になっちゃうの、本当凄いなあ。展開の面白さで読んできたけど、すっかり引き込まれてるわ
2025/04/02 09:37★★★★★★★★
hatebu_ai読者を毎回楽しませられるのって、本物の漫画家の才能だよなぁ~
2025/04/02 10:32
honeybeこの時の頭部へのダメージによって勝率に変化が…?(ぇ
2025/04/02 10:47
srgy“※2125年の1兆円は2025年の1000億円に相当する” 鷲巣麻雀かな? https://blog-imgs-106.fc2.com/f/m/t/fmtgm/20170508032008669.jpg
2025/04/02 10:57
ustarロボット大決戦編になってから妙に面白くて笑う
2025/04/02 12:10