🔒 156
💬 100
gabill引っ越し成功して良かった良かった
2025/07/01 22:05★★★★
rawwell引っ越し記念パピコ
2025/07/02 12:26★★★★
numenius日本のインターネット文化史における最重要資料の一つなので消失しないで本当に良かった。引受先がロリポップっていうのもアツい。最近のヨッピーには言いたいこともあるけど、この件に関してはただただグッジョブ!
2025/07/31 07:17★★★★★★★★★★★★★★
lacucarachaよっぴー良い仕事したなあ
2025/07/31 07:39★★★★★★
sukekyoあらなつかしや。おれも元ぷららなので誰か救ってください。
2025/07/31 08:10
tailtame復活おめ! https://x.com/sm20010118/status/1926613524031168640 5/25には開設出来てたのかー。ツイッターは知らず @sm20010118
2025/07/31 08:56
lli残せてよかった。またたまには更新してくれると嬉しい。
2025/07/31 09:17★★★★★
sekreto懐かしい
2025/07/31 09:24
irasallyアクセス集中か、重くて見れない。でもきっと懐かしいあれが見れるはず。
2025/07/31 09:32★★★★★★★
saledoもはや文化遺産くらいには指定してもよいかと思われる。先行者と中華キャノン懐かしす
2025/07/31 09:49★★★★
timetrainAI生成が拡大する時代だからこそ、あの職人たちがいたインターネットの記録を守っていかないといけない。残してくれてありがとう
2025/07/31 10:04
hachi09すげー懐かしい。老人会メンバーなので久しぶりにタツタの部屋検索したらまだ存在してた・・・
2025/07/31 10:07
alpinixなんか聞き覚えのある古の単語だなあ、思って開いたら黒背景に白文字の身に覚えのあるデザイン(?)に先行者という脳裏に刻まれたスティグマが疼くくらいにはインターネットの時間が過ぎたのだと実感したよ。
2025/07/31 10:08★★★★★
pikopikopanいやほんとよかった!!!!ヨッピーありがとう!”ぷらら閉鎖で消える予定だった侍魂でしたが保存を呼びかけてくれたヨッピーさん懐かしがってくれた世のインターネット老人会の皆様”
2025/07/31 10:18★★★★★★★★★
rakugomanこういうのを見ると、歴史って大事だなぁと思うわ。
2025/07/31 10:38
tohokuaikiそっか、ぷららだったんだ。しかし、こういうの今初めて見た人は「なんでこれが面白かったん?」って感じてるんだろうな。あの頃の中国を下に見ている感じが今は逆転されちゃってるもんな…
2025/07/31 10:41
junkfoodboy01変化が感じづらい世の中だけどコレを見ると「世界は絶対に変化する(している)」と確信できる。
2025/07/31 10:50
accent_32懐かしい。たまに読みたくなるからめちゃ嬉しい。
2025/07/31 10:57
rag_en記念パピコ。/20年ぶりって事は、侍魂が止まった頃と、はてブが始まった頃が、大体同じくらいって事か…?
2025/07/31 11:08
hecaton55記念ブクマ
2025/07/31 11:11