
ゴッホ美術館、改修資金不足で「閉館の危機」
【8月28日 AFP】オランダ・アムステルダムのゴッホ美術館は27日、作品の保護などに1億400万ユーロ(約178億円)の費用が必要だとして、さらなる国家支援がなければ「閉館の危機」に直面すると警告した

daruyanagi“同館は、ゴッホの絵画200点以上、素描500点、ほぼすべての書簡を収蔵している。これらは1962年に甥のビンセント・ウィレム・ファン・ゴッホから寄贈されたもので、国の支援の下で美術館を建設・維持することが合意さ
2025/08/29 07:34★

kemononeko収入の85%が入館料とパートナーシップ多分寄付かなんかで、年間15億の補助金は15%しかないのかな。
2025/08/29 07:47★

laislanopiraオーバーツーリズム
2025/08/29 07:56

hazlitt「ひまわり」50億だったので日本人に4・5枚売ればOK(今の相場は知らん)
2025/08/29 08:07★

differentialスポンサー探せそうなもんな気もするけどね、5億円くらいか。設備改修にお金がかかるタイミングで「うわっ足りね!」ってなるのは世界共通か…/倉敷の大原美術館とかが心配。来年改修らしいけど、なぁ
2025/08/29 08:31

nisatta万博で、他館はSDGs云々と展示をどうにか結びつけようとしてるのにフランス館とイタリア館はガン無視でアートをプッシュしてたの面白かった
2025/08/29 08:33★★★

renuクラファンやったらかなり集まりそうな気がする
2025/08/29 09:13

hammamアムステルダムで国立博物館へは行ったが、恐縮だがゴッホに興味がなくてパスした
2025/08/29 10:25

bml運営費は賄えるけど改修は別口で欲しいって感じ。
2025/08/29 11:55

ke_log収蔵量はNo1だが超有名作品がひまわり1枚なのがネック。売れるものから売った結果ともいえる
2025/08/29 14:18

GENS新宿の「ひまわり」は向こうからしたら戦時中に盗られたやつなので返せって言われてるし、見てない人は早めに見に行くべき
2025/08/29 14:45

daybeforeyesterdayうーむ
2025/08/29 15:46

apto117ゴッホって世界でトップレベルに有名な作家でその作品の大半を所有しているのに資金不足ってのはやり方がまずいんではないか?
2025/08/29 17:49

confi文化のない国だなあ
2025/08/29 17:54

rantan89kl誰かが儲けをもっていっているんだろうなw
2025/08/29 19:15