WEB連載で無料公開してる漫画って一部の例外除いて売れない印象あるんだよ..

faviconはてな匿名ダイアリー
WEB連載で無料公開してる漫画って一部の例外除いて売れない印象あるんだよなそれこそ「SPY×FAMILY」「怪獣8号」「ダンダダン」のジャンプラ御三家…
🔒 8
💬 30
key9kun長瀞さんとか彼方のアストラとか極主夫道とか、多分色々ある…
2025/08/03 15:19
death6coinケンガンアシュラ・オメガシリーズは何万部だっけ/ウィキペディアにアシュラだけなのか150万部という数字が出ているな
2025/08/03 18:45
Hige2323ダラさんとか魔法医レクスとかデスメイカーとか(偏ったラインナップ)
2025/08/03 21:02
ni_ls働かないふたり……
2025/08/03 21:04
manatusも、もちづきさん……(売れてるのか?
2025/08/03 21:09
rck10まぁ「最新話無料なら見るか」レベルの読者に広告を見せるマネタイズだと思うので、無料公開辞めたら単行本買うかというと微妙。ファンはなんにせよ買うからあんまり誤差なさそうだし。
2025/08/03 21:12
Galaxy42もちづきさん2巻出てた
2025/08/03 21:15
tomokofun漫画雑誌だってジャンプ全盛期の頃は1冊210円くらいで20近くの漫画読めたからな。無料だから売れないとはイコールにはならないかと。ライバルが多すぎ、同人みたいな野良漫画家多すぎで価値が薄まってるんじゃないか?
2025/08/03 21:16★★★
AKIMOTO売れてるかは知らんが次回が楽しみな連載が50はあるな。教えないけど
2025/08/03 21:21★★★
s01amimiでも今の少年ジャンプの連載陣よりジャンププラスのほうがまだ知っている漫画ある
2025/08/03 21:37
tafutanisuもちづきさんは2巻の帯に44万部突破って書いてあったから、バカ売れしてるレベルだよ
2025/08/03 21:43★★★★★★★★★
neko_inertia人気作品でも初回無料とか最新話無料とか最終回直前短期間全話無料とかあるから、要所要所で新規購買層獲得技としての無料公開があるんでしょうきっと。
2025/08/03 22:09
YokoChan古い漫画も大ヒットはしないけど急に再度売れたりする。紙の本だったら考えられないので作者にすると嬉しいと思う。
2025/08/03 22:13
ffggmmちょっと調べたくらいだが、悪役令嬢の中の人。拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます。ふつうの軽音部。ホタルの嫁入り、がWEB上の連載で6月のコミック売り上げトップ30以内に入ってるかな。
2025/08/03 22:42★★★★
pendamaduraサイトに客を呼ぶ漫画と紙面掲載ラインに乗らない漫画の二極化
2025/08/03 23:14
sgo2例としてチェンソーマン21巻の推定部数が7月2週19,194部15位 https://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2025-07-28/p/2/ 、7月3週12,889部29位 https://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2025-08-04/p/3/ で×572円すると2週間で1800万位の売上。印税10%として180万。
2025/08/03 23:14
byourselfなんつー理解度の低さ
2025/08/03 23:42
akanama“WEB連載で無料公開してる漫画って一部の例外除いて売れない” んじゃなくて、“漫画って一部の例外除いて売れない” のよ。
2025/08/04 00:38★★★★
u_midデスメイカー単行本が二度重版している。大丈夫か日本
2025/08/04 00:48
nainy無料のヤツ、広告ページが入ってるから無料に釣られて大量の人が読む事で収益になってんじゃないの?収益無いのに無料とかそんな慈善団体みたいなことしてるわけないと思う。
2025/08/04 01:44