優しい人がキレたとき、「こんな人だと思っていなかった」と言ったり「急に危険人物扱い」したりする人がいるが、どう考えても「優しい人をキレさせることした人」の方が悪い

faviconTogetter [トゥギャッター]
やさしい人がキレると「こんな人だと思っていなかった」とかいったり「急に危険人物扱い」するけれど、 どう考えても「やさしい人をキレさせることした人」の方が悪いよね💦 怒らせる方が悪い 本当そう ごもっとも 激しく同意 本当ですよ💦 優しさ...
🔒 7
💬 9
shiraishigentoまだキレたり怒ったりするのは相手にまだ期待する面もあったりするからで、本当に見限るとカットアウトしたり何も言わなかったり(落ちていくのを生温かく見守るだけ)する。
2025/10/07 14:02★★★★★★
gaumash「急にキレるのは普段から怒りをコントロールできてないから」とか馬鹿げたことを言う奴も見たことあるけどね
2025/10/07 14:21★★★
sisya「こんな人」に変貌させているのは自分であるという自覚がない人がいいがち。人は変化する生き物で、自分という悪貨が関わり続けることで良貨を駆逐してしまった可能性を少しでいいので考えてほしい。
2025/10/07 16:19★★★★★
garaxyzそれは100パーそうだが、じゃあなぜそんなことを言い出す人たちがいるかというと、その人たちは優しい人が弱い立場にいてほしいと思っているから。優しい人がキレるという状態が許せず仕掛けているその次の戦い
2025/10/08 08:03
shiba-i-nu年齢を重ねてゆくと丸くなるといわれることがあるが、自分の場合「めんどくさくなったので早めにフェードアウトするようになった」感じです。
2025/10/08 10:11
y_as不良が捨てネコ拾ってトゥンクするのの逆のやつ。
2025/10/08 10:21
tpircsキレ方にもよる気がする。周りの人を殲滅するような大暴れとかされたらヤバイやつって思う。
2025/10/08 13:33
lifeisadog普段怒らない人は怒り方がわからないのよね
2025/10/08 16:05
Goldenduck全知全能の神ならともかく無限のリソースを持ってるわけではないので自分を守る必要性が出れば防衛するだろう
2025/10/08 22:47