気が早い話ですが。Nintendo Switch 3にインテル入るかも

気の早い話ではありますが…。いまNintendo Switch 2をめぐって、激しい予約争奪戦が繰り広げられています。年内に手に入れられるかは定かでないなんて、すでにあきらめムードの人も? そんなタイミングで、次世代のNintendo S...
🔒 1
💬 11
mimomoないなぁ。Intel outside
2025/05/16 08:35
KoshianXIntel には無理だと思うけどなあ……
2025/05/17 09:09
pendamadura性能なんて大差ないから交渉を優位に進められる会社を使うってのはずっとやってきた事だな
2025/05/18 11:36
ssfuインテルからしたら、ゲーム機に縋りつきたいだろうから、いい条件だしてくるだろうしなあ。
2025/05/18 12:10
uzusayuuもし年間2000万セット出て、例えチップ一枚1万円で売れても2000億円。でかいビジネスだが、インテルの2024年売上が7.7兆円で赤字が2.7兆円(1$=145円巻算)なことを考えると、インテルが苦境を抜け出すには小さすぎる
2025/05/18 12:12
daishi_n1件でも取れればFabビジネスとしてはデカいけど、IntelのCPUコアはともかくGPU IPは他社から持ってこないと無理だよ。まずはNVIDIAがTegra系にIntelファブを選択するところから
2025/05/18 12:17
tk_musik次次世代SwitchはさすがにSwitchではないだろうけど、CPUないってことはさすがにないか
2025/05/18 15:43
anigokaギズモの劣化が甚だしい 今やロケニュ以下のクオリティ
2025/05/18 20:40
Helfard“湯木進悟” さんは2010年頃には既にイタコ翻訳 https://anond.hatelabo.jp/20100819204439 とネットデマとの戦い https://www.tumblr.com/youkoseki/10277024037/gizmodo という最強の矛と盾で知られていたので、ギズモードがアレなのは昔からでは。
2025/05/18 20:49
big_song_birdNintendoSwitche2も市販されてないのに3を取り沙汰するとか、鬼が笑うってレベルじゃないぞww。
2025/05/18 22:47
bml研究開発機に採用されてるだけだと思う。基本線はやっぱnVIDIAだろう。任天堂シリコンも研究で作ってるかもだが。
2025/05/18 23:05