
ロシアのあのちょっと寂しくてひんやりした感じが子供の頃から好きだった..
ロシアのあのちょっと寂しくてひんやりした感じが子供の頃から好きだったんだけどここ数年で色々めちゃくちゃになりすぎてもうロシアに行くど…

Palantir地域と人と国と文化と、個人と全体と、全て関係しつつ独立してるから不便だよね。悪いものに好きな一面があっても、ちょっと最近言いづらいよね。
2025/09/18 12:50★★

zsehnuy_cohriy愛国心と郷土愛みたいに他国に対する愛着もいい感じに使い分けられる言葉は無いのだろうか
2025/09/18 13:06★★★★★★★★★

yu_kawaロシデレとか大変そう
2025/09/18 17:59

c_shiikaそれってもしかしてシベリア(お菓子)では
2025/09/18 18:22★★★★★★★★★★

koroha-aロシア文化の研究(ロシア文学の翻訳だったかも)の人がメンタル病んだって話があったなあ。政治と自然や文化は分けて考えたいけど、実際そんな割り切れる話じゃないよね
2025/09/18 18:47★★★★

technocutzeroおとぎーのくーにーのーローシアーのー
2025/09/18 19:00

takashi0314Back in the U.S.S.R.
2025/09/18 19:16

lanlanroooooいやほんと、前までは旅行行ける感じやったはずが、なんかこんなことに...とはいえ、数年後にはSNS中心にロシア最高〜とかになってるかもしれん
2025/09/18 19:33

miyauchi_it昔はアメリカ代表なのにロシアジャージ着てたジョニーウィアー(元フィギュアスケーター)がウクライナ支持表明するレベルなので…… >最近のロシア
2025/09/18 19:39

goldhead中国の歴史文化は好きだが中国共産党は嫌いだ。オブローモフみたいなのを生み出したロシア文学は好きだが、プーチンのロシアは嫌いだ。同じことはトランプのアメリカについても言える
2025/09/18 19:39★★

brightsoda私ちゃんは寂しくなくてひんやりしてない場所が好きだゾ!
2025/09/18 20:38

MachautumnЯ тоже.
2025/09/18 21:10

typographicalerrorエルミタージュ美術館は一度行ってみたいと思っているが、いつか普通に行けるような状況になるといいな
2025/09/18 21:31

analogicalおれもツンドラ地形からスタートしてなんとか発展させていくのが好きでCiv6では専らロシア使ってたんだけど他国侵略するたびにウクライナを思い出して使わなくなっちゃったな
2025/09/18 22:10★★★★

howlingpotポツダム宣言に違反して数十万人を拉致し、強制労働で数万人を死なせた国なわけだけど、子供なら知らなくても全然問題ない。問題なのは日本人ファーストとロシアの正義を同時に訴えてる頭のおかしな大人。
2025/09/19 07:33★