アイドルの推し活にはまった51歳男性管理職「ああ、これって青春じゃないか」…果てしなくのめり込み生活破綻(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

精神科産業医として45年以上のキャリアを持つ夏目誠さんが、これまで経験してきたケースを基に、ストレスへの気づきとさまざまな対処法を紹介します。
🔒 89
💬 215
hatayasan「推し活市場では、中高年の購買力も注目されています。」これ、自分が独身ならこうなっていた確信がある。
2025/09/17 12:05
runeharstキャバに通うのとそう変わらないよな……え、違う?
2025/09/17 16:08
rantan89klハマるほうは別にいいんだけれど、ハマられるアイドルって大変だよな・・・・・。綺麗に引退した、ももちが凄かったってのはいまだに思う
2025/09/17 16:15★★★
ilktm本筋とはズレるけど、桑田さん(仮名)に許可なくエピソードを紹介していいものなのかな
2025/09/17 16:17
findup地下アイドルは距離感が近い分ハマるんかねえ。結局自分を客観視できるかどうかの気がするけど。
2025/09/17 16:27★★
xquカルト宗教の信者の信仰心にも似た心理だ。否、それそのものかもしれないな、この有様は。
2025/09/17 16:45
ysksyキャバクラとアイドルの悪魔合体だからハマると地獄だろうね
2025/09/17 16:48★★★★★★★★★★★★
goldheadひえー>"若い時期の恋愛や遊び、スポーツなどに熱中する経験は心の発達に必要な要素ですが、それを経験しないまま年齢を重ねると、後年になって強いストレスをきっかけに思わぬ形で表面化することがあります"
2025/09/17 17:06★★★★★★★★★★★★
MIT_tri体感では、女性のヲタクの方が豪快にお金を使っているイメージなんだよね。最近のハロプロは半分くらいが女性客だし。こういう女性の心理なんかもレポートしてもらいたい。
2025/09/17 17:19★★★★★★★★
mayumayu_nimolove私の元上司AKBが無名の時から推し活してたけど今や大企業の社長だよ…
2025/09/17 17:40
kenjouお金出して女の子に接してもらうのは青春と言えるのか…? 風俗に入れあげているようなものだよね。
2025/09/17 17:42★★★★★★★★★★★★★★
i196全く理解できないが、まぁ自分がそうならなければ別にいいや
2025/09/17 17:50
sevenspiceファン仲間おるんか。コミュニティ入ると歯止めがさらに効かなくなる。若い頃にオタク活動で痛い目みてると自制効くけどそれなり金あるタイミングで嵌ると地獄一直線よな。
2025/09/17 17:55
takehanogi1110代から推し活とかやってると10年くらい続けても惰性でやってるなぁという気持ちになるからそこまで入れ上げることないな
2025/09/17 17:58
tkm3000キャバクラとかわらん
2025/09/17 18:10
versatileわかる。ハマるとどこまでもいくのよ。特に青春が無かった私みたいな陰キャがお金をちょっともつと、ドはまりする。なんとかしたいけど、なんともならない。破綻まで一直線
2025/09/17 18:10★★★★★★
inamem9999背負う物がないうちにハマっておいて自分の経済力のなさと折り合いをつけるのが落とし所のような気もするがそれも人によると思うし
2025/09/17 18:11
ksknkym「結婚するなら遊び尽くした人にしなさい、浮気に本気にならないから」と聞くが、若い頃ほどほどに遊びを経験した方が、極端な人間にはなりにくいのだろう。たぶん。
2025/09/17 18:13
lucky_slcこれも依存症の一つに見えるが同じ患者同士のミーティングが効果的と聞いたことがある。そういった治療はしないのか。オンラインカジノで逮捕されたギャンブル依存症の人も医者は話を聞くだけで意味ないと言っていた
2025/09/17 18:19
ultraboxもれから云えるのは、アイドルにお金は無理の無い範囲で注ぎ込もうってことだけだ。投資と同じだナ
2025/09/17 18:32