甲子園増刊「表紙だけ女子」に感じるモヤモヤの正体 ジェンダー専門家が指摘する「性の商品化」への無自覚 - 弁護士ドットコムニュース

favicon弁護士ドットコム
全国高校野球選手権大会の出場校のデータを揃えた週刊誌の増刊が「表紙だけ」女子を起用している。SNSでも何か気持ちが悪いなど、疑問視する声が上がっている。ただ、何がおかしいのだろうか。スポーツ業界に...
🔒 12
💬 47
WildWideWebどうせならおなじみの「米国では」方式でジョックとクインビーというスクールカーストを紹介し、先進国のそれが日本ではこんな歪んだ形で…といった展開を読みたかった。単純に浅い。
2025/08/29 15:03★★★★★★★
mats3003まあ編集部は「表紙だけ女性にする時代的な意味」を何も考えてないが正解だと思うが、AERAという超絶リベラルな雑誌の増刊でずっとこれを無批判にやってるのが非常に興味深い
2025/08/29 15:26★★★★★★★★
anykumaAERAへの取材もせずに書いててガックリ。作り手が何考えて作ってるかも、読者が何考えて買ってるかも、何一つわからないまま、だろうだろうで論を積み上げている。立派なお題目もこれでは虚しく響くばかり
2025/08/29 15:31★★
wackunnpapa無粋だねえ。当人たちがその扱いに納得しているのであれば、それでいいのではないかしら。
2025/08/29 15:36★★★★★★★★★
chokugekifなにも考えていないは同意、なんなら女なら売れる信仰があるのではとも思う
2025/08/29 15:44★★
wildhog無ければ無いで「チームを支え共に戦う女性達を居ないかのように無視している」と言われそう
2025/08/29 15:45★★
syakintaジェンダー専門家なのに「男」なの?いつまで身体的性別にこだわってるの?
2025/08/29 15:48
take-it表紙だけでなく、これもね。“男子部員は本来、自分で自分自身のケアをすべきなのですが、その機会が奪われてしまっているようにも見えます。”
2025/08/29 15:49★★
zenkamono同様に、ananの「中身は女性ばかりなのに、表紙だけ上半身裸イケメン男性」にもモヤモヤや「性の商品化」を感じないの?中身は女性向けなのに表紙だけイケメン男性てよくあるけど。"ジェンダー専門家"ってチンポ騎士?
2025/08/29 15:53★★★★★
ajiadvgYouTubeのサムネイルと同様、女性のほうがインプレッション稼げるという商業的理由だと思うんですけど。表紙なんて売り上げにかなり直結しそうな要素で何も考えてないわけないだろ
2025/08/29 15:54★★★★★★★
yamaisan応援してる側も競技の大事な要素なんだし、読者もほとんどが応援側。そんなにおかしいことではないかと。
2025/08/29 15:54
frothmouth朝日新聞はジェンダー差別企業ってコト?  ''この増刊「甲子園2025」(AERA増刊号)は、大会を主催する朝日新聞の子会社、朝日新聞出版から刊行されているものだ。毎日新聞の『サンデー毎日』は表紙は選手だ。''
2025/08/29 15:55
TakamoriTarou電気学会のメイドさん表紙は何年前だったっけ。
2025/08/29 15:55
kj0318禁でもないものに「性の商品化」だって決めつけてる時点で、いやらしい目で見てるのはお前だろっていう。
2025/08/29 16:40★★★★
Innovator00女子プロ野球も性の商品化で当の選手からの反発を買い崩壊した
2025/08/29 16:42
rag_en「ジェンダー専門家」とかいう、最早「カルト信仰の伝道師」の意味にしかなっていない称号。『「性の商品化」is Evil.』というのがそもそも、信仰の内側でのみ適用されるべき㌧デモ教義だという認識をもってほしい。
2025/08/29 16:57★★★★★★★
cartman0学会誌のメイドロボ表紙問題
2025/08/29 17:10★★★★★★
hate_flagid:ajiadvg それが「女性をアイキャッチャーとして使用している」ってことなんやで
2025/08/29 17:54★★★
tomoya_edw「何か気持ちが悪い」っていう差別心を適当な理屈でパッキングしたものでしょ。そもそも聞く相手wwwwもうそういう発言オナシャス!!ってことでしょ?内容もひでぇ!やはりこのサイトはクズ。
2025/08/29 18:05
btei性的多様性の確保のため現実の男女比を反映、女性が男性に埋もれて透明化されないように配慮
2025/08/29 18:39