🔒 4
💬 10
ya--madaそうですね、っていう今更感のある話だな。
2025/11/26 13:33
TakamoriTarouはははこやつめははは
2025/11/26 13:37
dekaino「スマートテレビドアホン」って名前から、どんな機能を持つ商品なのか全然わからないのが一番の脆弱性。これはテレビではないだろ? カメラ映像を映し出すディスプレイがあるだけだろ?! しかしtelnetはヒドい。せめてssh
2025/11/26 13:54
hatebu_adminまあどのポートが開いてるかは調べたくなるよね
2025/11/26 14:11
cubickリモートでピンポン奪取する時代
2025/11/26 15:33
nise_oshouうっへー
2025/11/26 16:09
nekoline自宅のネットワークに侵入されない限りは問題なさそう。ただ、怪しいIoT家電を踏み台にしってって可能性はあるか、まあそこまできたら何でもありだけど。
2025/11/26 16:46
pixmaptelnet...おまえ、生きていたのか! (inetutilsね)
2025/11/26 16:52
hatesttelnetとは、、、ぜんぜんスマートじゃないな
2025/11/26 17:27
nezukuTelnetが開いているなんてそんなことがあるのか。デバッグ時にsshを用いていなかったってことなのかな
2025/11/26 17:28