
石破茂首相「新聞を信じてはいけません」元日テレ記者がコメント紹介「メディアと対決状況に…」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
元日本テレビ記者の政治ジャーナリスト青山和弘氏が3日配信のAbema「ABEMA的ニュースショー」に出演。石破茂首相の発言を紹介しながら、今後について解説した。
番組では、参院選で与党が過半数

gui1うるせえ(´・ω・`)
2025/08/03 20:25

fujioka223そら、読売、日経組と、朝日、毎日組で世論調査があれだけ違えばそうなるやろ。辞めさせたい辞めさせたくないの意図が記事に出過ぎてるのもそう。新聞は中立でなくてよいが、嘘はいかん。
2025/08/04 00:14★★★★★★★★★★★★★★★★★

poko_pen選挙に3連敗した責任を党首が取らないで居座るのはダメだと言われているのに、メディア批判に責任転嫁するとか、それが許されるのは独裁の共産党だけだよ
2025/08/04 00:23★★★★★★★★★

freqp普通ならこれだけ負けたら辞任なんだろうけど、数ヶ月前までYouTubeもXも石破政権(たぶん岸田政権も)へのネガキャンが酷かったし、今はいろんな前提が以前と違ってきている気がする
2025/08/04 00:42

kukurukakaraラジオやテレビも新聞同様,石破さん降ろしたがってる.メディアスクラムっぽいところがある./頭に来て意固地になってるのもあるんだろうが,談話を出したいんだろうな.自民が変わる契機になる.頑張ってほしい.
2025/08/04 00:42★

mouseion読売と毎日が挙って誤報をスクープしたところにかつて黒川検事長(当時)の雀卓に朝日記者と産経記者が偶然居合わせた話に似てて実は裏取引する仲だとバレてたね。一時期文春が新潮の記事パクってたのも同じかもね。
2025/08/04 00:43★★

casm政治ジャーナリスト青山「戦争責任に向きあうべきだ、みたいなことも言っていたんですけど、こうすると安倍談話と真っ向から対立するような形になる」🤔?
2025/08/04 00:47★★★★★★★★

gogatsu26“つまり、新聞は見送るみたいな報道が出たんだけれども、だいたい『辞任へ』(との報道)だって、自分は辞める気ないのに打たれたし、こういう、メディアと対決状況になっちゃっている”
2025/08/04 00:48★★★★★★★

vialavida"「昨日、メッセージそのものを見送るんじゃないかという報道が出た」と切り出し、石破首相に取材したところ、首相が「新聞を信じてはいけません」とコメントした" これか→https://digital.asahi.com/articles/AST814CM1T81UQIP044M.html
2025/08/04 00:50★★

Hige2323仮に石破が敗戦責任を負わず続投するなら選挙連敗の責任は選挙戦の指揮を執った森山幹事長が取る事になるからどう転んでも石破政権は長続きしようが無い/というか森山も辞意は固めとる感じするし
2025/08/04 01:01

kenjou言ってないことを勝手に言ったと報道されれば信用しなくなるのは当たり前。メディアとして最低限のモラルも備えていない。
2025/08/04 01:25★★★★★★★★★★★★

l1o0石破茂首相「昔の石破を信じてはいけません」選挙で負けるたびに首相の退陣論を披露していた過去を聞かれて
2025/08/04 02:46

toria_ezu1立て続けに「辞める/辞めない」や「談話発表/見送り」のニュースを出されたら、そりゃ言いたくなるわ。本人に聞け。あるいは、東スポ風の見出しにしろ
2025/08/04 02:50★★★★★★★★★★★

shinehtb本文読まずに妄想で石破と対決してる奴がいるな。辞任報道や終戦のメッセージ発出の有無において、石破の発言とメディアの報道内容が食い違っていて対決するような状況になっている、という意味なんだが。
2025/08/04 03:15★★★★★★★

colonoe最近の新聞報道の酷さを見てると、まあ信じるなって言われてもしょうがないよ
2025/08/04 04:47★

sds-pageオールドメディア批判は正しかった
2025/08/04 05:51

shoechang元日テレ青山さんの安倍談話は戦争責任と向き合っていないという唐突な安倍談話批判
2025/08/04 05:53

tohokuaiki元日テレ記者の青山氏が「メディアと石破総理が対決姿勢になってる」って言ってたということね。
2025/08/04 06:20

doksenseiAbemaでの1シーンをスポーツ新聞が取り上げたものを我々はどう捉えればいいのか、と試されてるな
2025/08/04 06:23★

kazyee新興メディアとオールドメディアの悪魔合体して、どちらが卵でどちらが親か分からないマッチポンプ記事で首相を追い詰める展開になるのだろうか?/行政は自分自身が発信源となるメディアを持つべき。
2025/08/04 07:03