
シャワー浴だと寒くない? その悩み、これで解決できるかも!
生活環境が切り替わった際、大きく変化することの1つに入浴があります。実家では毎日湯船に浸かっていたという人も、一人暮らしになると「面倒くさい」「水がもったいない」「時間がない」など、さまざまな理由から短時間のシャワー浴で済ませることが増えが...

daisukeeHTN…刺股ではなかったw
2025/02/22 23:48

mignonetigons『LIXIL100%子会社…が販売…全身に湯をまとえるシャワーヘッド…身体を包み込むようなU字型シャワーヘッドから広範囲にお湯が出て、360度身体がお湯に包まれることでまるで湯船に浸かったかのように温まれる』
2025/02/23 11:57★

hibiki0358いいけど高っいwww
2025/02/23 13:53

sgo2事前に壁に湯を当てて温めておくだけでも結構変わる
2025/02/23 14:04★★★

narwhalさすまたかと思った
2025/02/23 14:34★★★★★★★★

Yutorigen一人暮らしなら湯を張るより安上がりでいいかも。ファミリーなら素直に湯を張ったほうがいい。
2025/02/23 14:35★★★★★★★★

uniRシャワーで済ませたいときって3分もシャワー浴び続けなくない? シャワー止めてさっさと洗髪したくない?
2025/02/23 14:43

totoronoki縦型の袋状にして水循環の機能も付けたらもっと節約できそう。
2025/02/23 14:46

red_kawa5373浴室暖房をつけてるな。
2025/02/23 14:56★★

pikopikopan熱めのお湯で足湯しながらシャワーすると寒くならないのでおすすめ。(冬場湯船壊れた時にやった)
2025/02/23 15:06★★★★★★★

Cat6脱衣所にセラミックファンヒーターを設置して入浴前から浴室も温めておいた方がいい。ヒートショックを甘く見ては駄目だ。銭湯によく行くがこの季節は20代の体格のいい男でも倒れて担架に乗せられてるのを見るよ。
2025/02/23 15:19★★★★

abcdefghijklmnopqrstuvwxy5高すぎるだろ…
2025/02/23 15:28★★

ROYGBワンルームマンションで湯船無しでこういう設備というのもありかも。
2025/02/23 15:35★★★★★★

hatebu_ai💡ピコーン! 浴槽に浸かればいいんじゃないかな?
2025/02/23 15:41

Galaxy42湯船で座ってこれを使うと温かい気がする
2025/02/23 15:42

hinaho三点ユニットバスの部屋に住んでる人にはいいと思う!あとお風呂掃除する元気がないときによいかと思う。いくら??/結構高かったw
2025/02/23 15:54★★

poppyhiさすまたかと思った
2025/02/23 16:21★★

PikaCycling先に服を着たままの状態で浴槽の壁をシャワーで暖めるんだよ。マン喫に泊まる時はそーしてる。
2025/02/23 16:22

ooblog#タイパ #コスパ #スペパ #風呂 #風呂キャン #シャワー #シャワーヘッド 「360度身体がお湯に包まれる~U字のシャワーヘッド~SHIN-ON(しんおん)~今使っているシャワーを残したまま~切り替えながら使用が可能」
2025/02/23 16:24

birds9328水道代ガス代的に風呂沸かすのとどっちが有利だろ
2025/02/23 16:43