Vibe Kanban + Codex が、Claude Codeよりも遙かに快適すぎる|erukiti

皆さん、AIコーディングやっていますか?CursorやClaude CodeやCline/Roo Codeのようなコーディングエージェントを使えば、AIがコードを書いてくれるアレです。バイブコーディングとも言いますよね。 筆者は、Clau...
🔒 93
💬 30
sangping面白そう。
2025/08/29 11:36
kaputteよさそう
2025/08/29 12:14
stealthinuCodexだけだとまだClaude Codeには劣るかと思ってたんだけど、Vibe Kanbanから使うと良いらしい。erukitiさんが書かれてるので信頼感が高い。早速ためそう。
2025/08/29 12:28★★
yarumato“Claude Codeは性能劣化。抜け出したいとCodexを一ヶ月試した。Vibe Kanbanは、ほぼ無設定で動作する。作成したタスクは自動で実行されて完了。GPT-5はClaude Opus4と並ぶコーディング性能”
2025/08/29 12:29★★
surume000claude codeが劣化したとみんなに言われるけど、まったく分かってない。たぶんclaudeが劣化する以上のスピードで俺が劣化している
2025/08/29 13:10★★★
Futaro99cursor cliでやってみた。めちゃくちゃよい。
2025/08/29 13:27★★★
dbfireballこういうのが出てくると開発しやすくなるし何をAIに指示出ししたかログも残って良いっすね。使ってみよう
2025/08/29 13:28
motoyat触ってみたい
2025/08/29 13:50
mushus良さそう
2025/08/29 14:40
findupジプシーしてる間が一番楽しいんだろうな
2025/08/29 14:42★★★
Eiichirocliで長文つらかったので、良さそう。
2025/08/29 14:48
strawberryhunterClaude Codeの劣化はちょうど騒がれている時に契約したのでよくわからん。Kiro(4 Sonnet)とGemini CLI (2.5 Pro)の1万倍使えると感じたが。Vibe Kanban、初耳だけど見てみる。
2025/08/29 14:48
sea295x2“- レポートは自然な日本語で行うこと - 造語禁止。**必ず一般的な技術用語、広く使われる日本語を使うこと** - 不自然な翻訳禁止。**必ず一般的な日本語翻訳を行い、不自然な日本語になりそうな場合は元の英単語を使う
2025/08/29 14:56
stabuckyこういう人って飽きるのも早いから当てにならないんだよな。
2025/08/29 15:26
poponponponそうは言ってもそう言う評価が出てることをclaude code側は百も承知だろうから、そのうち直されるでしょう。もはやいちいち乗り換えてられない。
2025/08/29 15:53★★★★★★
kanakogi“Codex CLI”
2025/08/29 16:32
misshiki“結論からいうと表題の通り、Vibe Kanban + Codex の組み合わせが、Claude Code を使っていた頃より遙かに快適です!”
2025/08/29 16:38
m50747Claude Codeは日本人、アメリカ人、アホな子、無責任の子、気が利く子、暴走する子、記憶喪失などなど。入れ替わり立ち替わりで疲れてる。是非試したい。
2025/08/29 16:44
myr良さそう...なんだが マルチレポとか github issueとの連携考えると,真似して自分で作った方が良いのか考え中...
2025/08/29 16:54
kei_1010無料なら圧倒的にアリババのqoder だな。2000クレジット使い切った後も何故か使えてるしw ただ、画像を見せてUIを作らせる事ができないので、そこだけ工夫が必要。
2025/08/29 17:18