猫の飼い主たちが欲しいと思っているもの『少量サイズのドライフードの定番販売』平均寿命が伸びるとともに出てきた需要「シニアでは特に切実な問題」

faviconTogetter [トゥギャッター]
ちょっとずつの試供品つめあわせください メーカーによってはお試しを用意してくれているが… 出しているのは一部メーカーで、病気のない成猫用のみが現状多いです わかりみ~!! アマゾンにこういうのありますよ!アマゾン苦手だったらすみません。 す...
🔒 3
💬 16
kamezo西餅せんせやんか。そうか、シニアになると偏食になりがちなのか。そうでなくてもミニな詰め合わせいいな/我が家は幸運だった? あ、でも2号はウェットフード食ってくれないんだよなあ。
2025/08/28 19:35
machida77ウチのは年とってドライフード全く食べなくなった
2025/08/28 21:12
nmcli最近ヒルズ r/d が 500g なくなって 2kg か 4kg しか選べなくなり、この需要と逆行してるのがちょっと困る
2025/08/29 00:46★★★★
lli犬もそうだけど酸化すると食いつきが目に見えて悪くなる。大袋でも中身は小分けにしてくれると助かる。まぁ、自分でジップロックに詰め替えればいいのだが手間。
2025/08/29 08:56
sendうちの子は開封後時間が経ったものの食いつきが悪くなるので、少量に分けて真空パックしてる
2025/08/29 09:20
bml猫も老化すると食が細くなるか。小分けがちょうどいいけどメーカー的にはコストよな。人間は食パン1枚ぐらいがいい感じになった。味変はジャムやらでできるしな。
2025/08/29 09:34
ivory105ペット飼いの人はコスパとか関係なく買うと思う。価格倍でも買いそう。合わないプロテイン1kg買ってしまった人間なので気持ちわかる。私なら買う。
2025/08/29 09:39
caligo腎臓病で病院通ってた時は先生が色々試供品くれたな…いい病院が近くにあってよかった。多種多様なちゅ~る系ウェットフードが最期に残るんだよな
2025/08/29 09:44
Helfard実家の猫は家人が見ていない隙を突いてちゅ〜るの箱を襲撃したので、飼い主の思惑はともかく猫が欲しいのはちゅ〜るの箱。
2025/08/29 11:08★★★
ryotarox脱線で人間の料理の話だけど、「めんつゆ」は小分けのパッケージにして欲しい。トータルの量は今のままで。開封後は早めに使い切り推奨だけど、頻繁に使わないので。ポーションミルクサイズの詰め合わせみたいなの。
2025/08/29 12:25★★
nibo-cこれはホントそう。ウチの16歳の子もだいぶ偏食になってきた。
2025/08/29 12:26
mmaka2787それこそ何種類も買って余ったものを試供品パックとしてメルカリで流せば良いのでは。と思ったけどペットフードも衛生基準とか結構大変なんだね。。
2025/08/29 12:27
nekolineうちは1匹が偏食で、もう1匹は何でも食う。いつもなんでも食う方が残飯処理みたいになってしまって申し訳なく思ってる。
2025/08/29 12:56
gimonfu_usr"シニア専用パック" ( 喰わないときはカワハギ一択だったけど今なかなかスーパーで見ないのよ ) ( 喰わずに「プイ」て去ってくのも💢だが、ウチのは溜息つくから〔涙〕 )
2025/08/29 13:31
field_combatわからなくもない
2025/08/29 17:09
mochige片方が偏食でもう片方が処理係、うちと同じすぎ。偏食の方が先住だったけど体が小さくて食も細く、おまけに神経質で縄張り意識が強くて別猫と同居も無理だった
2025/08/29 17:21