『高貴な女性専用の牛車・糸毛車』博物館での再現を見たら、思った以上に"糸"そのままの繊細さですごかった「あれ織物じゃなかったの!?」

faviconTogetter [トゥギャッター]
噂に聞く高貴な女性用の牛車、糸毛車が思った以上に糸毛だった こんなんただの絹糸そのまま過ぎてすぐボロボロになるわ繊細すぎ(好き) 風俗博物館(今日から3年程休館) いとげのくるま!? 内親王、更衣以上…うわあ…✨️ 「牛車を見かけて恋をする...
🔒 9
💬 17
frothmouth“牛がゆっくりゆっくり引いてもちょっとそよ風が吹いただけでもひらひらと揺れるわけか すっご…屋外で見てみたいもんだ ”
2025/04/03 17:01
doycuesalgoza“出衣、結構ワッサリ衣を出すんですね”←同意。もっとさりげないもんかと思てた。
2025/04/03 17:33★★
neko_no_muzzleおもしろーい!
2025/04/03 17:52
crimson_diamondだから滅んだ
2025/04/03 18:45
ustar縦の糸はあなた横は無い
2025/04/03 19:17
memoryhuman平安貴族は絹(布)を見せびらかして財産マウントを取る文化で、平安の時計界隈
2025/04/03 20:00
firststar_hateno糸毛車、ロマンティックな絹の夢ですね。時代を超えた美意識に感動ですわ。
2025/04/03 20:00
yarukimedesuくさそう。
2025/04/03 20:17
unakowa出衣、絵巻見ると、結構ワサッと出してるよね
2025/04/03 20:53
Wafer和泉式部だか式部内親王だか、誰だったか思いだせないが出衣に「死」と刺しゅうして衆生の度肝を抜いた女性がいたらしい
2025/04/03 20:56
anigokaこれじゃなまるで動くスーモですぞ〜(混ぜんな混ぜんな
2025/04/03 21:28
Galaxy42ボルゾイ
2025/04/03 21:40
table朧車の元ネタと言われたら納得しかしない
2025/04/03 22:04
gwmp0000絹糸なの?! 密度が高くて布みたい凄い
2025/04/03 23:00
Goldenduckすぐにボロボロになるから何度も替えるのだろうな。出衣も地面につきそうだし
2025/04/04 00:50
kkobayashiこんなんを牛がゆっくり引いてたら見ちゃうよなあ
2025/04/04 10:07
mobanama"いとげのくるま!? 内親王、更衣以上…うわあ…✨""出衣、結構ワッサリ衣を出すんですね😳"
2025/04/04 11:22