
【閲覧注意】ココアの悲しいお話をするね。春になったら缶入りでもココア粉は冷蔵庫に入れよう「怖い話やめて」
昔ココアをザルに入れて漉してたらいつまでたっても小さくならないダマがあるなあと思って指先で潰したらブヨヂュとした感触がして粉が湿ったので水道水で残りの粉を流してみると白い小さい幼虫が何匹も底にいました。 #いました 悲しいお話です。 ココア...

yabu_kyu「虫は包装紙を貫通して卵を産みつけてくるからチョコもそろそろ冷蔵庫に入れたほうがいい」ヒィィ
2025/03/30 17:40

jl5でも、動く成虫は精巧なミニチュアみたいで凄く可愛く見えてしまう。図体がでかいだけの人間なんかよりよっぽどね。
2025/03/30 17:53★

hkstd_rock言葉にするとキツい日本語→タバコシバンムシ
2025/03/30 17:58

nekolineタバコシバンムシ(煙草死番虫)
2025/03/30 18:10

cinefukヒエッ、お徳用チョコレート大丈夫かな「虫は包装紙を貫通して卵を産みつけてくるからチョコもそろそろ冷蔵庫に入れたほうがいい」
2025/03/30 18:12★★

ryotarox家でなく店舗などで、こう、あれしてしまってる懸念もありそう。そうなると冷蔵庫入れてもだめなのかな。どうだろう。
2025/03/30 18:36

comma3(職場の後輩のシリアルにね……)
2025/03/30 18:57

kalorankaつまり市販の製品を買ってもそれぞれ違う家庭の味が楽しめるってわけだ
2025/03/30 19:00

mouseion良かった、虫の画像とかなくて。ココアだけでなく小豆なんかも冷凍した方が良いぞ。昔じいちゃんが送ってくれた小豆、放置してたら羽虫が大量に湧いて駆除するのめっちゃ大変だったからよ。甘い匂いのする奴は特に。
2025/03/30 19:16★

hatebu_adminきっつー
2025/03/30 19:22

outalaw「タバコシバンムシ ココア」で画像検索しちゃ絶対だめだからね絶対だよ?☆(ゝω・)v
2025/03/30 19:26★★

punkgameこういうのあんまり経験ないんだけど何年放置してるの?あと居住地域とか建屋も関係あるのかな?
2025/03/30 19:28

aceraceaeココア大好きなんで気をつけよう
2025/03/30 19:41

kou-qanaプロテインもか…!
2025/03/30 19:45

iwiwtwy米もそうだけど、基本全部冷蔵庫よ
2025/03/30 19:52★

versatilekowaaa
2025/03/30 19:56

netafull“虫は包装紙を貫通して卵を産みつけてくるからチョコもそろそろ冷蔵庫に入れたほうがいい”
2025/03/30 20:11

pandaman47小麦粉とか片栗粉も常温高湿度でほっとくとダニが発生するよ!あとパスタとか大体の乾燥食品は虫が湧くリスクあるよー
2025/03/30 20:19★★★★★★★★

tienoti脂肪肝には高カカオチョコレートを食べることを習慣にって記事見て明治のチョコ買ってきたとこなんだけど、まだ常温でよいよね。なんか微妙にトピックが連鎖してたりするのか
2025/03/30 20:32

pikopikopan時期か
2025/03/30 20:56