日本原産フキノトウからがんの増殖・転移を強く抑制する物質を発見

日本原産フキノトウからがんの増殖・転移を強く抑制する物質を発見    岐阜大学大学院連合創薬医療情報研究科 創薬専攻 平島一輝 特任助教、赤尾幸博 特任教授らの研究グループは、シーシーアイなどとの共...
🔒 74
💬 72
tsubasanano“平島一輝、赤尾幸博らの研究グループは、シーシーアイなどとの共同研究で、天ぷらなどの和食に使われる日本原産植物フキノトウに多く含まれるペタシンが、がんの増殖と転移を強く抑制することを発見しました”
2025/04/05 22:59
hagakuress“2021/9/2 02:00”
2025/04/05 23:07★★★★★★
a446ふきのとうの東海道あたりの旬が終わりがけであえて発表した?#転売ヤー死ね
2025/04/05 23:09
chintaro3すばらしい
2025/04/05 23:40
ustam都道府県別がん死亡率を見るとあまり関係なさそう。一番低い長野県は山菜食べるけど、それ以前に減塩の効果だろうし。
2025/04/06 00:12
IKANOicardoまあこれフキノトウばくばく食えばいいってもんでは当然無いんだろうし、続報に期待。
2025/04/06 00:14★★
charunこれも気になってた食材。あまり売ってないよね
2025/04/06 01:19
uza_momo21年の記事?
2025/04/06 01:37★★
pqw大腸がんSW620、SW837、パニツムマブ効かない系統はこれもあんまり効かないのか…
2025/04/06 02:46
cvtbgspuda民間療法の奇跡の食べ物として崇められる未来が見えました。研究自体は進んで薬になるといい。
2025/04/06 02:56★★★★★★★★★★★★
myogabあ、冷蔵庫の中で萎びてるわ…
2025/04/06 03:39
firststar_hatenoフキノトウがんばれ、ペタシンの星に願いを込めて!健康革命の予感ですわ。
2025/04/06 04:00★★★
cinefuk"フキノトウに多く含まれるペタシンが、がんの増殖と転移を強く抑制することを発見しました。ペタシンはがん細胞の特異的なエネルギー代謝を阻害することで、正常組織への副作用を抑えつつ効果的に抗がん効果を発揮"
2025/04/06 05:08
world24ペタシンで調べたら何年も前からサプリになってるんか
2025/04/06 05:19
nowa_sフキノトウ、季節ものだからなぁ。製薬の原料になるなら工場で大量栽培されるようになるのかな?3年以上前の記事だけど、今はどうなってるんだろ。/癌への効果はともかく、フキノトウの天ぷらはおいしいね。
2025/04/06 05:38★★★★★★
hateokami旬ですねえ。山に採りに行こう
2025/04/06 06:20
Galaxy42天ぷらたべたい
2025/04/06 06:37★★★★★
tottotto2009令和3年の記事。なんで今頃?知らなかった。フキノトウから抗がん剤が作られたなんて話聞いたことない。喉から手が出るほど欲しがってる人は山ほどいるだろうに。
2025/04/06 06:40
kadkadkad平島一輝氏 https://researchmap.jp/kheishima 赤尾幸博氏 https://researchmap.jp/read0117831 研究者歴見るとトンデモとは言えなさそう?直近研究だと体内分解抑制を試験/便乗販売 多分効果無し→ https://store.shopping.yahoo.co.jp/saika/1530005001.html
2025/04/06 06:48
kukurukakara“フキノトウに多く含まれるペタシンが、がんの増殖と転移を強く抑制することを発見”ペタシンはがん細胞の特異的なエネルギー代謝を阻害することで、正常組織への副作用を抑えつつ効果的に抗がん効果を発揮”
2025/04/06 07:08