筑波大に入学することを運命づけられた筑波大さんがいる一方、名前の運命に抗った人もいる「裁判官か検察官になる運命に抗って野菜を研究」

faviconTogetter [トゥギャッター]
筑波大に入学することを運命づけられた筑波大さんも好き 定期的に話題になる「筑波大」さん すごい名前だけど、無事入学したこの人もすごい。 彼が生まれた1976年はまだ東京教育大学 むしろ運命が強い? 高校の同級生だった千葉くんの弟、大氏。 俺...
🔒 11
💬 12
mobanama"彼が生まれた1976年はまだ東京教育大学 むしろ運命が強い?"
2025/05/16 10:50★★★★
agrisearch誰かと思えば、執行正義先生。
2025/05/16 17:15
ysksy大西洋さんとか、デジタルタトゥー対策として完璧。/実際、織田さんとか徳川さんはどの程度名付けで悩むんだろうな…
2025/05/16 19:12
Knoa防衛研究所の兵頭さんは気になってた https://www.nids.mod.go.jp/researchfellow/anzen/03-hyoudou.html
2025/05/16 20:32
kiyo_hikoいい
2025/05/16 21:36
mozukuyummyイノベーションの研究をしている経営学の俊平太先生も実在する。
2025/05/16 22:59
fujioka223最後の最後に柳田理科雄先生の名前が出てきた
2025/05/17 11:22
ryouchi菅徹(かんとおる)さん、専門はさすがに集合論とかではなかったか
2025/05/17 12:01
hazardprofile名前が進路に及ぼす影響の研究ってあったなーアレは英語圏だったと思うけど
2025/05/17 18:52
HBK-mn1年間だけ有効だった「マスター1年の桝太一」https://x.com/jnishihiro/status/1485457015053090820?s=46&t=w_3Cc1q9nvU-czOYOFA67g
2025/05/18 06:17
rissack高校の同級生に鈴木大地という人がいて、水泳の県大会なんかで入賞していた。(オリンピックには出ていない)
2025/05/18 12:13
gomer-pyle小さい頃になかなかやりたいことを決められない時、こういう名前で「何大に入ろう!」みたいな目標があるのは嬉しいかもしれない。
2025/05/18 12:48