不屈の旅人「ボイジャー1号」、ついに往復通信に丸2日かかる「1光日」の彼方へ | カラパイア

1977年の旅立ちから幾多の困難を乗り越え、太陽系外の暗闇をたった一機で突き進む不屈の探査機ボイジャー1号。永遠の旅人となったこの機体が…
🔒 3
💬 5
gcyn『ボイジャー1号の電源は、原子力電池の出力が低下しつつあり、数年以内に機能を停止するとみられている。しかし、通信が途絶えた後も旅は続く』
2025/11/26 11:15
mame-tanuki新海誠監督の『ほしのこえ』の宇宙時代のセカイの遠距離恋愛のエモさを思い出す…(一方その頃、暗黒森林がザワザワしてたりして…)
2025/11/26 12:36
ROYGB1光日は遠いけど、スタートレック映画みたいに宇宙人に拾われるにはまだ先行き長そう。
2025/11/26 13:58
kagobonボイジャーは太陽とカノープスの位置から地球の方向を割り出してアンテナを向け続けている。太陽とカノープスの光度が同じくらいになって機能不全になるのが先か、その前に燃料電池の寿命が尽きるのが先か。
2025/11/26 14:53★★★
kotaponxRTT 172800000 msec
2025/11/26 16:11