
神戸女性刺殺容疑者を「野放し」にした3年前の判決 保護観察すら付けず、専門家は疑問視
「再犯が強く危惧されると言わざるを得ない」。神戸地裁のこうした指摘は、3年足らずで現実のものとなった。神戸市中央区のマンションで住人の会社員、片山恵さん(24…

straychef結果論だな
2025/08/29 10:46★★★★★★★★★★

mouseionまず執行猶予を5年も付けたのがね。実刑にしなかった是非は当時形だけでも「反省」してる様を判事が認めたせい。如何に悪質なものでも情状酌量した判決へ。この辺はウソ発見器でも取り付けて発言させるべきだった。
2025/08/29 10:55★★

kkcnnjfkjqndbfkdo“一方で、女性が重傷に至らなかったことを考慮。” (たまたま)未遂になったからといって減刑はやめてほしいな。犯人に味を占めさせたんやろ
2025/08/29 11:07★★★★★★★★★★★★★★★★

n2szどうも3年前の事件以前にもつきまといやってたらしいし再犯の可能性は高かったよね。何で執行猶予になっちゃったかな…
2025/08/29 11:20★★★★★★★★

syakinta産経が言うなら野放しが正解だったんだろう(はてサ仕草)
2025/08/29 11:28★

kukurukakara"谷本容疑者には保護観察をつけ、治療を受けさせるべきだった"
2025/08/29 11:29★

sametasharkこういうのを見てなお女の怖いが社会をダメにするとかいうのが上がってくるはてブ。仮に野放しにする正当な理由がある場合でもせめてGPS義務付けてほしいんだが。
2025/08/29 11:33★★★★★★★★★★

dickbruna刑の目的のひとつは再犯の抑止。その手段として隔離や教育、治療がある。執行猶予でノンケアなら再犯抑止効果は期待できない。
2025/08/29 12:11★★★★★★★★★★★★

differential性犯罪の量刑をしっかり重くしないとだめだよやっぱり。「傷害」部分の被害が小さいから判決が軽くなったわけでしょ?/一方容疑者は性犯罪(つーか性欲に由来する利己性)はセーフだと思ったんじゃないの?
2025/08/29 12:16★★★

kaeru-no-tsura保護観察と収監、どっちのコストが高いかって問題? 追記)やっぱり性犯罪の量刑軽すぎだわ
2025/08/29 12:20★★★

akagiharu傷害でも殺人未遂でも執行猶予ついちゃうのは駄目だな
2025/08/29 12:22★★★★★

rantan89kl最初から死刑にすればよかっただけ。ゴミはゴミ。
2025/08/29 12:33

sugimo2“懲役2年6月、執行猶予5年”実刑だったとしてももう出てきてたろうしあんまり変わんなくない?
2025/08/29 12:39★

ChillOut“執行猶予が抑止力になりにくい人もいる/反社会的パーソナリティー/攻撃性や後先を考えない衝動性、共感性の欠如などが特徴/再犯予測や再犯防止の研究が進んでいるのに、刑事司法は科学の進歩を生かせていない”
2025/08/29 12:42

GANPON医療ミスで医者を裁いていたりするのだから、裁判官も判決ミスで裁かれないとおかしくない??
2025/08/29 12:45★★★★★★

Domino-R産経いい仕事。タイプによっては厳罰化など意味がない。対応を「治療」に置き換えた方が効果を期待できるのだが、加罰感情が邪魔をするのよね。
2025/08/29 12:51★★★★★★★★★★

kaerudayo“谷本容疑者は、路上で見かけた女性に約5カ月間にわたって付きまとった上、部屋に押し入って首を強く絞めるなどしたとして、殺人未遂容疑などで逮捕された。だが、神戸地検は殺人未遂ではなく傷害罪を適用”
2025/08/29 13:01★

gwmp0000"「再犯が強く危惧されると言わざるを得ない」。神戸地裁のこうした指摘は、3年足らずで現実のものとなった"
2025/08/29 13:02

wackunnpapa片や“科学の進歩を生かせていない”。此方は冤罪製造機。
2025/08/29 13:13★

edechang結果だけで量刑を決めるのは限界があり、過程や背景も含めるべきだ
2025/08/29 13:15★