🔒 98
💬 69
tmatsuu「『いい幹事さん』は一切の広告掲載を今時点ではしていないので、アクセスがあればあるほど僕が損する逆ネズミ講になっています」ガンバレ!
2025/11/03 21:50★★
nekoruri覚えておこう
2025/11/03 22:10
kitassandro幹事さん、とか変換候補に出てこないのが辛い。もう少しいいネーミングだと流行るかも。
2025/11/04 05:12
plank 割り勘の傾斜計算いいな
2025/11/04 06:28
yoiITいかにもAIで作りましたというUIは信用という面でマイナスに働く。直感的に機能も分かりづらい。コンセプトが良いのでデザイン次第では良いサービスになりそう。
2025/11/04 07:32★★★★★★★★★
msnjnp名前で「幹事」に用途を限定してしまってるのが広まらない原因じゃないかな?調整さんて幹事以外でも複数人の予定が合う日を見つけたい時とかにも使いますよ
2025/11/04 07:43★★★★★★★★★★
albinoincポジティブな言葉に"クソ"つけるのやめない?
2025/11/04 08:00
mayumayu_nimolove個人開発者が最初に出くわすマーケティング知識ゼロの奴がかかる罠に見事ハマっただけ。ChatGPTが使われるまで1年以上かかった国。でもこの記事でサービス知るやつはいる。
2025/11/04 08:01
tohima調整さんの良いところはその名前でもあるんだろうな、「いい幹事さん」ももっと良い名前があれば使う人は増えそう。たとえば…(出てこない)
2025/11/04 08:03
emt0ごめん。優れたとこ見つからんかった。開発者の自己満止まり
2025/11/04 08:23
tomono-blogレスのしてくれなさとか、反応あるのかどうかを見れない問題と違った
2025/11/04 08:24
chikoshoot"スマホだとUIがつらい" スワイプで選択、のせいで縦スクロールしにくかったです。自分は 水・金・水・金で候補日作ることが多いから、そもそも、スワイプで選択、を使いたいケースが少ないかも。
2025/11/04 08:31
progratiAndroidのバージョンが古いとcssが利かなくてボタンとか消えちゃうみたい。まぁしょうがないか
2025/11/04 08:34
shoninjaたまに幹事をやる忍者としては、"参加者の習熟度" で調整さんを選ぶことが多ので、ちょっとしたUI改善だと逆に"混乱を生みそう懸念"が先に立ち使わないかなー…と思うでござ。進行役をAIで全部やるとか幹事に刺さる(忍
2025/11/04 08:34★★★★★
miyauchi_it最近幹事やること多いから気になる
2025/11/04 08:43
nagapong少なければ少ないほど良いものを「10倍以上」とか「ただし1000倍以下」とか言ってるのを見ると、適当にやってるのかな〜と思って伸びかけた手が引っ込むんだよな。そもそも単位は何なんだ?自分が神経質な自覚はあるが
2025/11/04 08:48★★★
Helfard名前も宣伝文句適当すぎんか? 現状だと良いものでも自分だけで使う方がメリットが大きいので、積極的に他人に宣伝したくなるようにすべきでは。そもそもそんなに言うほど良いものなのかが良く分からんのだが。
2025/11/04 08:51
cl-gaku名前が飲み会特化やからじゃないの。調整さん普通に友達との調整が主用途やし
2025/11/04 08:59
toaruR維持費安いのすごい!
2025/11/04 09:08★★
haatenax似たようなサービスをAIで開発してる例が周りでもあるので今後乱立していくと思う。皆んなそんなに調整さんに物足りなさを感じていたのか
2025/11/04 09:08