
橋から飛び降りようとした男性を救った大人と高校生達に感謝状→これに批判が集まってしまうのは何故なのか
【無事】橋から飛び降りようとした男性救う、49歳男性と男子高校生ら4人に感謝状 大阪 飛び降りようとしていた男性を49歳男性が発見。体を掴み欄干から降ろした。その後、男子高校生らが通報。男子高校生は「人を助けたという達成感がありました」と語...

ffggmm逆張りは色々あるけど、命を助けたことへの逆張りほど無価値なものはない。
2025/08/29 17:41★★★★★★★

gui1塩狩峠にクソリプがつく時代になりそう(´・ω・`)
2025/08/29 19:04

momyami291こういう輩が飛び降りを見つけたら即座にスマホを向ける人でなし共ってことだな
2025/08/29 20:26★

osugi828助けられた人も世の中捨てたもんじゃねぇなと思う人も一定数いるやろ。そうポジティブに思うこと。
2025/08/29 21:23

bocunoこれは記者を批判すべきでしょう。そんな発言を取り上げるなよ。
2025/08/29 21:30★★

mats3003クソリプつけてる方をまとめて欲しかった。そういう言質を残すのも大事なので
2025/08/29 21:50★★★★★★

flowerload分けて考えるべき問題。確かに助けられた男のその後を考えると「めでたしめでたしだけでいいのか」という考えもわかる。でもそれはそれとして、人が死ぬのを無我夢中で救った高校生たちの行動はやはり尊いと思う。
2025/08/29 21:53

keshitai生きてゆくのがつらい人のために安楽死を合法化してください電車に飛び込む人を減らそう
2025/08/29 22:16

keshimini理性と論理で考えると死なせてやるのが正解と言わざるを得ないが、一方でそうした考えに対して反出生主義なんかに対して感じるような人間としての感情的な気持ち悪さも思わずにはいられない。難しい問題。
2025/08/29 22:23

table批判が集まってると薪をくべてPVと広告費稼ぐ会社があるのは何故なのか
2025/08/29 22:27

iwiwtwyカール・ポパーの不寛容に不寛容であることが最も妥当な一例。基地害不寛容は寛容を殺すぞ。
2025/08/29 22:29

kaz_the_scum「電車飛び込みで大人数に迷惑がかかるなどの事情がなければ、そのまま逝かせてやろう。」というのは理解できる。
2025/08/29 22:37

vndn男性には死ぬ権利があると思うし、目撃者には目の前で死なれない権利があると思う。殴り合って決める他ない。今回は目撃者の勝ち。
2025/08/29 23:10★

tmpo銃夢の最終喜械みたいなやつが必要なのかもしれない
2025/08/29 23:31

hunglysheep1弱者男性も弱者女性と同様にフォローされる社会であって欲しい(私は大きな政府支持だし、一応、現実的に自民支持だけど、生活保護の対応については自民がイケてない部分だと思う)
2025/08/29 23:58

yarukimedesu自分が死のうとしてる時は助けてくれるなよ…という宣言のようなもんだろう。歌手の連れがパチンコで失神した時に、救急車の人に「こんな奴助けるな!」と野次った奴がいたのを思い出した。
2025/08/30 00:03

tammachaat自殺対策の大前提として、自殺しようとしてる人は「生きたい」と「死にたい」の両価性を持っているので、まず止めよう、というのが基本。実際、未遂の人が再度自殺を試みる確率はかなり低い。
2025/08/30 00:09

cinefuk止めてほしくなかったら、人目につくロケーションを選んでは駄目でしょ。わざわざそういった場所を選んだ時点で「誰かに止めてもらえるなら、もう少し生きられる?」という潜在意識があったかも
2025/08/30 00:16★