
パナソニック、誤飲対策で苦味成分を塗布したコイン型リチウム電池
パナソニックは、国内メーカーとしては初めて誤飲対策として苦味成分を塗布したコイン型リチウム電池「CR2032E」「CR2025E」「CR2016E」3製品を10月10日に発売する。価格は1個363円。CR2032Eのみ2個入りをラインナッ...

stabucky親がきちんと気を付ければ済む話だが、一部の人間のせいで一手間増えて、価格に反映される。
2025/08/29 19:36

bean_heroなぜか良薬は口に苦しという言葉を知ってて飲み込む可能性 / ↑ デナトニウムなら超苦い物質として有名でこの用途で実績ある物質なので試験する必要ない気もするが、社内承認だけのための試験はありうるかもw
2025/08/29 19:42★

Caerleon0327口に入れて試験してるんだろうな大変
2025/08/29 19:46

Galaxy42苦味ソムリエの登場を予測
2025/08/29 20:14

kenzy_n誤飲したら洒落にならない程に危険なものだ。
2025/08/29 20:44

pechiyonSwitchのゲームカードリッジも苦いんだっけ
2025/08/29 21:06

budgerigars_budgies前に原因不明の腹痛で亡くなったお子さんいたよね、確か海外で(電池誤飲と発覚するも時すでに遅し)。子供の痛ましい事故が防げるのだから歓迎。
2025/08/29 21:18

tu_no_tu子供は想定外の行動をするし、事故を完全に防げない。ボタン型電池の誤飲は死亡する可能性もあるが、少額のコストで防げるし全メーカーが対応すべき事案。公益を理解してないコメントがあって心が痛む。
2025/08/29 21:51

itarumurayamaパナソニックGJ/同じく乳幼児に頻発する「マンションバルコニーからの転落事故」も、この手のライフハックで防げないものか?
2025/08/29 22:13

Cat6Paint it bitter!
2025/08/29 22:45

hiranotkmSwitchのカートリッジと同じ奴だ
2025/08/29 23:22

burnoutdog9V角型電池は味付けしなくてもすごい味する
2025/08/30 00:18

Phenomenonこれはいいね
2025/08/30 00:50