
ロシア・ウクライナ戦争から3年。これまでとこれからを考える。東野篤子氏インタビュー。|Less is More. by Infomart Corporation
ロシア・ウクライナ戦争が勃発してから3年。筆者も含めて、戦争の複雑な背景から、現状をどう捉えていいのかよくわからない…という方は多いのではないか。国際政治学者・東野篤子氏に、戦争の経緯や各国の思惑、さらにはトランプ政権の影響やBRICSの動...

shichimin"2014年のクリミア侵略から、2022年に至るまでロシアとウクライナの間では、およそ200回もの停戦交渉が行われ、大小含めて約25の停戦合意が結ばれてきました。が…ただの一つも守られなかった。"
2025/04/02 18:59

IthacaChasmaややユルい印象(わざとだとしたら相当上手だ)のインタビュアーに東野氏が講義するような形になっていることで、当事国と他国も含めた過去からの流れと現状が分かりやすく整理される良記事。必読。
2025/04/02 19:29★★★★★★★★★★★★★

u2mhS6tETD"ウクライナを見捨てるのであれば、日本が同じ目にあった際に国際社会からの支援を得られないということです。"
2025/04/02 20:06★★

watasiHaKamome一貫して言われてるがもともとロシア・ウクライナ情勢に詳しくない。記事で解説する経緯も一方的だし、メディアでこの人が重用されてるのも疑問。昔は信じてたが自分が愚かだった
2025/04/02 20:42

tfurukaw良記事。ロシアとウクライナの歴史から今に至る経緯、周辺の世界情勢が上手くまとまってる。インタビュアーの素人感が不思議と良い塩梅になってる。この記事出してるのが中堅規模のIT企業というのも興味深い。
2025/04/02 21:40★★★★★

toro-chanロシアがウクライナの主権を認めていない、というよりロシアシンパは力だけが重要で、暴力により従わせることについて何とも思わないのだろう。暴力絶対なのはさっぱり分からないし明確に間違ってる。
2025/04/02 21:43★★

turanukimaru白人というかキリスト教圏とか欧米とかってものの見方が似てるのかなと勝手に思い込んでたけど全然違うし欧州だけでも全然まとまってなかったのかと思い知らされたわ。中華圏のがまとまってるようにすら見える。
2025/04/02 22:13

yamatedolphin 読むべき所殆ど無し。なぜいま世界がこの戦争に無関心状態になっているかの説明もなしに、日本は日本の将来考えて支援しろと言われても独善的で説得力無い/トランプを名誉だけで言うのもバカにし過ぎ、カネでしょ
2025/04/02 22:25★

h5dhn9k基本、東野先生に首肯するのだけど。 ロシア-ウクライナ ガスパイプラインには触れて頂きたかったかなと。侵略が肯定される訳ではないけれど、ウクライナ側も結構大胆にロシア産のガスを盗んじゃってる
2025/04/02 22:42

FreeCatWorkむずかしいお話しにゃ…ボクにはよく分からにゃいけど、平和が一番だにゃ!
2025/04/02 23:18

Mozhaiskij”ある日、どこかの国が、日本に攻めてきて国土の20%…北海道全土以上を侵略されたことを想像してみてください。今日からここは別の国家ですと言われても、簡単に納得したり、諦めることってできませんよね”
2025/04/02 23:23

tsukitaro“冷戦崩壊後、世界はより友好的な方向に向かう……多くの人はそのような幻想を抱きつつ、「本当にそうだろうか」というわずかな違和感も感じていたのではないでしょうか。今回のロシアによるウクライナ侵略は、その
2025/04/02 23:36

Eiichiroこの記事、インフォマートが掲載してるんだ。
2025/04/02 23:47★

aaaplace連日ロシア敗北寸前!みたいなデマを垂れ流し続けて、左翼・広告代理店の巣窟はてブもキャッキャしてたのにすっかりお通夜状態やね。。。
2025/04/02 23:48★★★

proverbロシアにとって約束とは「公然と踏みにじることで相手への優位性を示す」ものでしかない。プーチンはよく意図的に遅刻をして相手を長時間待たせることがあるが、それも同じ話だと思う。
2025/04/03 00:09★★★★★

KIKUKO東野さんの。あとで
2025/04/03 00:20

kihee東野さんの発信は追ってる。これもよく書けてる。
2025/04/03 00:23

pokute8東野篤子→https://tinyurl.com/34tr92dc https://tinyurl.com/2thmadcz https://tinyurl.com/mss92trf /池内恵氏https://tinyurl.com/2mbw948e も篠田英朗氏https://tinyurl.com/2v2dtdwu も東野篤子のファンネルhttps://tinyurl.com/b8de9cbj にうんざりしている。
2025/04/03 00:42★

ryotarox良い記事/「> —ロシアから見るとどうですか? 東野:ロシアからは『EUが協定という形で自分たちの縄張りに手を出してきた』と見えていたのでしょう。」/どこかで見た意見だけどロシアってDV夫的に認知が歪んでる。
2025/04/03 00:59

yahen歴史的なポイントもわかって良いインタビューだった
2025/04/03 01:37★★★★★★