🔒 27
💬 70
naoto_moroboshi借りた奨学金返さないデモとかやってる人いるからね、自分のあとに続く人たちのこと全く考えてないのすごいよね。
2025/02/23 09:26
sds-pageそれではお聞きください、ウルフルズで「借金大王」 https://www.uta-net.com/movie/13590/
2025/02/23 11:11
jou2偉いとは思うけど長くない?
2025/02/23 11:14
princo_matsuriその「当たり前」をないがしろにするから真面目な人間が報われない社会ができるんだろう
2025/02/23 11:22★★★★
kkcnnjfkjqndbfkdo「自分を褒めてあげたい」て独り言言うてる人に「そんなの当たり前」てわざわざ返すのクソリプ極まっとんな。暇潰しに見ず知らずの人の気分を害そうとするの疾病の一つやろ、“ぶつかり輩”やね
2025/02/23 11:25★★★★★★★★
mutinomuti国立の学費なんて国(公立は地方)が払って当たり前なので、払った私人はみんな偉いです
2025/02/23 11:29★★
yogasaつまらない仕事でも当たり前のようにやり遂げるなんて中々できないよ
2025/02/23 11:32
hunglysheep1文句無しに偉い。ちゃんと働き続ける、ってだけでも偉い
2025/02/23 11:35
rck10まぁクソリプ返すのは悪趣味なんだけど、ネットの「〇〇出来てエライ!」構文には辟易している部分がある事は否定できない。「朝起きれてエライ」とか意味不明だしな。クソリプはわざわざしないけども。
2025/02/23 11:36
maimaica外野うるせえ!偉いに決まってるだろ!偉いぞ!
2025/02/23 11:37★★★
gimonfu_usr  ( えらい!!! )
2025/02/23 11:38
dollarssめちゃめちゃ褒められるべきだろ、並大抵のことではない
2025/02/23 11:40
dada_loveマンションのローンを毎月払ってるワイは偉いの?🥺
2025/02/23 11:41
bfoj生きているだけでお前ら全員偉い
2025/02/23 11:42★★
arrack「借りたものを返すのは当たり前」というが信用スコアというものがあるように実は当たり前にできない人は一定数存在する。
2025/02/23 11:43★★★★★★★★
richest21「返済期間が長過ぎない?」と思った方は同じ人によるこちらもどうぞhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@kalofollow/p/ljbTasL#bbutton /まぁどちらも本人のポスト以外に証拠は無いので信じるも信じないもそれぞれということで一つ
2025/02/23 11:43
mbr仲間が集まってる。自分も最大20年の15年が過ぎたところ。ブコメに長さの指摘があるけど、学生支援機構の奨学金は複数借りると1回の負担額を減らすためにその分返済期間が延びる。自分は学部の分が20年、院の分は16年。
2025/02/23 11:47★★★★★
twmwレベルってものがありますから🤔犯罪やらないだけでも上出来👏褒めてあげる必要アリ
2025/02/23 11:56
kjkw『借りたものは返すの当たり前』って言っていいのは貸した人だけだと思うんだよな、横から見ず知らずの人間に言う言葉じゃないだろ……いや顔見知りから言われてもだいぶイヤだな
2025/02/23 12:01★★★★★★★
iwiwtwy学費なんて親が払って当たり前です。払えない親は親の資格なしですわ。
2025/02/23 12:03