
『アサシン クリード シャドウズ』の“弥助問題”が一因となり、シリーズ新作が開発中止されたとの報道。「政治的すぎる」テーマを避けるためだとして - AUTOMATON
『アサシンクリード』シリーズの未発表の新作が昨年7月に中止されていたという証言が報じられている。

tacticsogresukiまぁ弥助が活躍したなんて記録はないから時代考証などで批判が出るのは当然かと。
2025/10/09 12:12★★★★★

pendamadura歴史修正しなきゃ良いだけ
2025/10/09 12:15★★

mouseionいや関係ねえだろ。弥助問題全く関係ないからな。ユービーアイソフトはそれ以前が全然ダメだったのが響いて開発がストップしてるのよ。相次ぐ新作の不評に加えて主要開発陣によるセクハラ問題等問題は山積みだよ。
2025/10/09 12:19★

catan_coton「南北戦争直後のアメリカ、元奴隷の黒人が主人公、KKKと対立」ヤバい要素しか無くて草。
2025/10/09 12:24★★★★★★★★★★★

c_shiika“テンセントの出資を受けて新設した子会社” 抗日モノにしよう。ゴーストオブナンキンとかどうだ(それは別シリーズ)
2025/10/09 12:26

featherballs2Yasuke Simulatorは炎上してないので「政治的すぎるテーマだったから」が理由ではないことは明らか
2025/10/09 12:26★★★★★★★★★★★

tzt表現の自由戦士さんたち!出番ですよ!
2025/10/09 12:27

mamezou_plus2更にネイティブアメリカンの主人公が!
2025/10/09 12:28★★

sukekyoそういや、子供の頃に「ルーツ」ってアメリカのドラマシリーズが話題になったなあと。
2025/10/09 12:29

shaokuz絶対他の理由だろw>"主人公は西部で新たな人生を歩み始めた元奴隷の黒人男性だったという。アサシン教団に加入後、アメリカ南部でクー・クラックス・クラン(KKK)の台頭に対抗するという物語"
2025/10/09 12:30★

tenari0とは言わないけど99%以上はトランプ政権が原因でしょうw
2025/10/09 12:33★

inazuma2073フィクションと現実をごっちゃにする人増えたなーって感想。/ で、実際にシャドウズ遊んだ人のコメントはどれじゃね?
2025/10/09 12:36

hobbiel55「しかし、米国のトランプ政権による施策や現在の情勢を鑑みた場合、あまりにも政治的なテーマであると判断」←確かに何を言い出すか分からんもんなあ。今出すのはリスクが大きすぎる。
2025/10/09 12:40★★★★★★★★

nashiroxKKKをしばくゲームとかめっちゃおもしろそうだけど
2025/10/09 12:45★

YoshimotoChikaraフィクションなのに史実どおりとか言いやがるから
2025/10/09 12:47★★★★★

sumomo-kunテンセント、ひどい毒饅頭を食わされたんじゃないか?1900億円出資した価値はありましたか?
2025/10/09 12:51★

mahal弥助なんかよりも全然チャレンジング過ぎたというお話なだけで、弥助本質的に関係なさそう>「舞台は1860年代から70年代にかけての南北戦争直後のアメリカで、主人公は西部で新たな人生を歩み始めた元奴隷の黒人男性」
2025/10/09 12:53★★★★★

bml弥助とその他いろいろで発売延期しちゃったぐらいなので今のアメリカで件の内容ではテンセント出資と合わせて凄いことになりそう。話はすごく興味あるがw
2025/10/09 12:53★

Capricornus日本で出したんだからそれも出せば良いじゃん。史実として。
2025/10/09 12:54★★

centersky南北戦争のアメリカなら弥助ほど黒人の違和感ないけどな
2025/10/09 12:56★