🔒 39
💬 47
frothmouth“野鳥ファンを含む多くの方に見ていただけて嬉しいです! なぜゲームボーイカメラで撮影できたのか...当然魔改造しているわけですが、こちらを観て頂けるとその秘密がわかります! 魔改造したレンズ交換式『ゲームボ
2025/02/22 17:51
kaku_q-karakuwa望遠レンズで野鳥を撮影する人たちに「そんなものじゃ撮れないだろう」と笑われながらゲームボーイポケットカメラで撮ったものがこちら
2025/02/23 06:39
trashcanカワセミと航空祭と鉄道はほんとみんな同じような写真ばかりだからな
2025/02/23 06:49★★★
m_uchinoなかなか味のある映像が撮れるものなのだな。/ まぁカメラ界隈って、機材でマウント取ろうとする、しかも迷惑行為も平然とする、残念な連中だからな、プロアマ問わず。カメラ構えてるの見掛けたらそう思ってる。
2025/02/23 07:46
Listlessnessこれは愛のある改造だなぁ
2025/02/23 07:57
peach_333上京してびっくりしたのは都内の公園て結構カワセミいるのね
2025/02/23 08:20★★★★
paloalto60この人のYouTubeチャンネル、普通のレンズレビューと並んでアンデジ2(アンパンマンはじめてデジカメ2の略)の魔改造動画が並んでたりするのでおすすめです。3Dプリンターを入手してから改造に拍車がかかっていてよい。
2025/02/23 08:30★★★★★★★★★
rissackIPS液晶への換装から始めるのかw 楽しそうだな(自分には無理)
2025/02/23 08:52
higutti3「カメラ好きで野鳥を撮影する人」と「野鳥が好きで観察ついでに撮影する人」がおるからね。カメラ好きは野鳥との距離感正しく保てないのが多いから煙たがられるのよ。
2025/02/23 09:13★★★★★★★★★★
versatile今は都会でもカワセミがいるからな
2025/02/23 09:15★★
ogawat1968“当然魔改造しているわけですが、こちらを観て頂けるとその秘密がわかります!”
2025/02/23 09:18
ardarimこれはこれで味がある。というか人のカメラ馬鹿にするのって失礼よね
2025/02/23 09:20★★
taiyousunsun撮るの難しい系の写真はアートではなくスポーツ方向に振れがち。鉄道写真の場合はフォーマットが決まってて、そこからいかに減点を減らすかという採点競技になってる。
2025/02/23 09:48★★★★★★★
tkm3000これはポケモン
2025/02/23 09:54
sato0427動画でも言ってたけど荒い階調化と遅延考えたらめちゃくちゃ撮るテクニック必要だろこれ。モノクロでも色情報がないことをイメージして撮ってたけど、さらにハードル高いな。
2025/02/23 10:18★★★★★
tyheゲームボーイのカメラがCマウントレンズ交換式になっててわろた。センサーが豆粒だからレンズが小さくても倍率が高いんよね。
2025/02/23 10:21
sds-page鉄の撮りが問題視されがちだけど観光客でも何でも「撮り」全般が問題起こしがち
2025/02/23 10:28★★★★★★
edamametomatoあ、アンデジの人だ!ポケットカメラの魔改造っぷりもすごく良かったな。低解像度おもちゃカメラだとしても写真家の場面を切り取る腕が大切なんだなって再確認できる方
2025/02/23 10:43★★★★★★★★
cl-gaku加工で画作りするんじゃなくてポケットカメラのセンサーで撮ってるのがいいよね
2025/02/23 10:50
Rikerike動画で明らかに実用的じゃないトイカメラの特集組んでいて笑いが止まらなかった。ナースデッセイ号のカメラww
2025/02/23 10:51