
テレワーク中、何回もインターホンが鳴るので慌てて外に出ると、見知らぬおばちゃんが傘も差さずに雨の中立ってたので、状況が把握できず呆然としてたら、おばちゃんに驚かされつつも感謝した話
テレワーク中、何回もインターホンが鳴るので慌てて外に出ると見知らぬおばちゃんが傘も差さないで雨の中立ってた。状況が把握できず呆然としてたら 「今!雨降ってるの知ってますか!?私は近所に住んでる者です!!洗濯物!!」 お礼を言ってマッハで洗濯...

hiroomiWNIの動画見てると洗濯は悪天候予報だと攻める人が多いようなので、アラート出せるアプリを活用してもらうとよいよ。アラートもそうだけど、乾く時間の逆算はスケジュール組めるから合理的。
2025/09/19 03:30

WinterMute“団地住まいの子供の頃、雨降り出したら表から「雨降って来たよー」ってみんなに大声で知らせてた笑 専業主婦ばかりだった昭和の頃” これすき
2025/09/19 03:40★

inksこういうの昭和は普通だった。今はストーカーやら犯罪者の入り込みやらで、躊躇われるよな。ま、マンションのオートロックでは入り込みすら出来ないけどな。
2025/09/19 06:52

oktnzm服だけ干してたらまあいっかとなったかもしれんが、布団山ほど干してたからこれは大変なことになるって危機感がおばちゃんを突き動かしたかもわからんね。
2025/09/19 07:03★★★★

bokmal“雨の中「雨降ってるの知ってますか!」って言われたときはドキッとしました” 示唆に富む…ような気がする
2025/09/19 07:32

soylent_green近所のアパートに、布団をここ2年ずっと干しっぱなしの部屋があるんですよね。雨の日も風の日も干しっぱなし。
2025/09/19 07:37★★

niwaniwaniwauwaniwaniwaniwaおばちゃんという属性の強力さを感じる。ずぶ濡れの見知らぬおじちゃんが何回もインターホンを鳴らしたすえに玄関先で外に干してある洗濯物に言及しだしたら、即通報されても文句は言えない。
2025/09/19 08:51

eiko_se私も自宅駐車場でハザードつけたままの見知らぬお宅にピンポンして教えてあげたおばちゃん。
2025/09/19 09:28

timetrainうちもまだこれをしていただける近所づきあいがある。
2025/09/19 09:30

sainokamiすぐ止みそうな雪がぱらついてる時に雪降ってるよって言われて「大丈夫ですよ」っていったけど、言ってくれたし洗濯物を取り込んだら、案の定すぐ止んだ。天気予報ぐらい見てますから。
2025/09/19 09:31