
『「虎に翼」でノイズを足しまくった吉田恵里香が何言ってんだ(追記有)』へのコメント
この記事に対して214件のコメントがあります。注目されているコメントは「これはマジでそう。「虎に翼」は後半どんどんノイズが増えていった。結局ノイズだ何だと言ったところで、脚本家としての主義主張を押し通しているに過ぎないのだろう」、「原作のあ...

gun_kata「このエピソードは唐突だが実際にあったことなら仕方がない。だが実際にはなかったし、制作側にも意図が伝わっていないノイズである」という話に「史実通り書けと言っているのか」みたいな反応しているのヤバい。
2025/09/17 13:48★★★★★★

WinterMute"視聴者の多くも俳優も演出家も吉田の意図とは違う受け取り方をした、という点" を否定できればそれでOKなのに、そこに触れないで「イチャモン」だの「オリジナルなので問題ない」だの言ってるの意味不明なのだが
2025/09/17 18:43★★★★★★★

bilanciaaこれがフィードバックノイズです。
2025/09/17 19:22

Shiori115hate_flagみたいな「○○を擁護するのはお前も○○したいからだ」みたいな物言い、何の反論にもなってないけどサヨク・フェミはバカだから気付かずに何回もやっちゃうやつ。○○に同性愛とか入れてみればわかるのにね。
2025/09/17 20:37★★★★★★★★★

hunglysheep1視聴者が疑問を持つ脚本は良くないのでは、と単純に思う。脚本家は嬉しいのかもしれないけどね…脚本家の価値観がどこかのタイミングでリアリティから外れてきてしまったのかな。例えばフェミニズムに触れるとかで
2025/09/17 20:49★

kohgethu脚本家が「かつて自分を腐した先達に対する復讐」として物語にしてしまい、しかもモデルの人が「実際にやらなかったこと」を創作してしまったから「自己満足はアカンやろ」という話だと思うの。
2025/09/17 20:58★★★

crimsonstarroadノイズを足すって表現する時点で、元の話とは全然違う話になってるのよな。
2025/09/17 21:57★★★★★★

poko_pen漫画やアニメは非実在人物だから歴史修正というのはまあフィクションだよねとなるけども、実在した人物を元にした物語を脚本家の思想で改変するのはある種その人に対するレイプだからな
2025/09/17 21:58★★★★★★

gowithyou反論したくても出来ないからって、コメントに対してブックマークしてコメントするのいい加減止めないか?
2025/09/17 22:18

gnoname原作者云々言うけどクロ現出たときの発言でチェリまほ原作者にカマタクの反論ポストRTでやんわり完全否定されてた事はどう思ってるんだろ。インタビューで原作者やBL読者を傷付け見下す発言してた事も
2025/09/17 22:32★★★★

konnokiyotakaみなさん「ノイズ」をどういう意味で使っているのか…
2025/09/17 22:50★★

frothmouth吉田恵里香さんはシグナルを描いていたつもりでも、視聴者(この場合は俳優も演出家もか)からすればノイズだった、ということは十分あり得ること
2025/09/17 22:53★★★

baikoku_sensei増田はぼっちちゃんに授乳されたいらしいけど、ワイは虹夏ちゃんに笑顔でアナル舐めされたいし、皆と談笑する虹夏の口元にケツ毛付いてるのをこっそり耳打ちして大赤面しながらキレられたいんだよね。ちな本編エアプ
2025/09/17 23:36

behuckleberry02はてブって最高にノイジーだよな
2025/09/18 00:34★★★

alpha_zero『虎に翼』、弁護士の勉強してる間は面白かったけど、裁判官になるとその仕事の特性上フラットにならざるを得ず、プライベートで緩急つけようとしたけど不発に終わった印象。人生は物語のように都合よくいかないし。
2025/09/18 10:28