レンタル怖い人|「怖い人」貸し出します。
「怖い人」を貸し出します。「怖い人」があなたの知人として話し合いやトラブルの現場に付き添います。 職場や子供のいじめ、騒音などの近所トラブル、浮気や不倫などの男女トラブル、金銭トラブルなどの解決にご利用ください。 トラブルではなくても「とに...

mayumayu_nimoloveレンタル反社
2025/08/28 17:16

ibusuke効果は期待できるが、副作用「あの人、反社?」の方が大きい気がする。
2025/08/28 18:49★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

gabillここがそうなのかは別として、模倣サービスは半グレのシノギになりそう
2025/08/28 19:39★★★★★★★★★★★★★★★

marilyn-yasu運営企業名などなんもないしマジで反社のしのぎなんじゃねこれ?拡散元もXの女衒アカだし/ドメイン所有者はYuichiro Okazaki https://bunshun.jp/articles/-/37954 の岡崎雄一郎氏の可能性ある?
2025/08/28 21:42★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

bigchu現金のみね。
2025/08/29 03:44

question_markerこれ契約や交渉時に連れて行くと強迫行為と見做されてさらにトラブル起きそう
2025/08/29 05:29★

xll道義的に良くないサービスだとは思う。悪意を防ぐには有用だろうけど、それは悪意で悪意を防いでいるだけだよね。
2025/08/29 05:44★

jacoyutorius衝撃のアルベルトいるじゃん
2025/08/29 05:53

Waferいえ、あの、ヤクザのシノギって実際のとここんなんばっかなんすよ
2025/08/29 06:04★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

lady_joker反社は揉めごとに介入して、解決したあとに骨の髄までしゃぶる形で権力を伸張する。これが儲かるとなると確実に反社の類似サービスが出てきてトラブルになるだろう
2025/08/29 06:07★★★★★★★★★★★★★★★★★

ssfuいじめや虐待に、行政や警察、学校が対応しないで無視するケースが多い。社会が理不尽を見ないふりしている以上、こういうところに資金が流れる。実際苦しんでいる人からしたら道義的とかちゃんちゃらおかしい。
2025/08/29 06:12★

kragsksk対法人だったら反社条項で全面アウトだし、対個人でももっと怖い人(警察、弁護士)出てきたら心証悪すぎるし、交渉が不利に転ぶ効果しかないと思うけど…
2025/08/29 06:13★★★

judenimori風貌は怖いけど普通のおじさんが来るサービスかと思ったら、マジの怖い人やん。反社との繋がりを交渉ごとに使うのは普通に違法ですよ。身元証明もセットじゃないと利用できない。
2025/08/29 06:33★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

greenbuddha138売買春であれば買うほうが悪いって意見も見るけど、「刺青は怖い」って印象を売り買いするのはどっちが始めた差別かな。ダサい商売だ / 「国宝」にも子どもに刺青するような描写があって白目
2025/08/29 06:44★

hoagecko企業の登記情報がないから「反社」を否定されてもやっぱり大分怪しく感じる
2025/08/29 07:03★★★★★★

YEPSKDy6顔面の強さと上背のある人を借りるならありだなと思ったけど入れ墨を見た瞬間「ないわ」になった。①反社と繋がっていると周囲から認識されるデメリット ②代金が反社に流れるリスクというデメリット
2025/08/29 07:05★★★★★★★★

welchmanなにこれ。ヤクザに借りを作るような事はしないよ。
2025/08/29 07:08★★

AKIMOTO暴力団の営業妨害だ
2025/08/29 07:11★★★

kompiro映画とか演劇の怖い人枠だと思ってたら刺青入っている方々だった
2025/08/29 07:13★★★★★★★★★★★

freq5Ghzご利用事例に「借用書を書かせる」ってあるけどそれって…/本職に対抗できる何かがあるからやってるって事なんだろうけど、果たしてそれは何なのか
2025/08/29 07:15★★★★★