
kotesakiメモ
2025/02/23 06:04

crimson_diamondテキストの安全性というからSQLインジェクションとかかと思った。なんかAIが後ろにいて、いい感じにハックできてしまいそう
2025/02/23 07:01

tmatsuu「NTTコミュニケーションズが発表した、テキストの安全性を判定するサービス」ほう
2025/02/23 17:08

smbd「安全性」ってそういう
2025/02/23 18:10

l_etrangerチャットボットに組み込んでプロンプトインジェクション系の対策もできる模様。文章の安全性判定だけでも色々使い道ありそう。ご意見フォームにやたら攻撃的な言葉連ねる人対策で投稿前確認画面で判定を出すとか。
2025/02/23 20:26