共産系が初当選 前町長は書類送検で維新から除名 大阪・忠岡町長選:朝日新聞

大阪府忠岡町長選と町議補選(被選挙数3)が18日、投開票された。無所属新顔で元町議の3氏の争いとなった町長選は、是枝綾子氏(61)=共産推薦=が、松井匡仁氏(55)と三宅良矢氏(46)を破り、初当選…
🔒 4
💬 15
dd369革新首長当選とは珍しい。
2025/05/18 22:57
musashinotanおめでとうございます😊
2025/05/18 23:18
buriburiuntitti真面目に維新終わったんだな
2025/05/18 23:33
fellfieldかつての狛江市長とか、現在の蕨市長などは共産系。町長・村長・区長はよく知らないけれど。
2025/05/18 23:41
mouseionかなり接戦したけどこれで維新からの呪縛から解放されたら良いけどね。
2025/05/19 00:02
miyauchi_itかなり接戦だ!
2025/05/19 00:09
sagoshix共産党ということで町民と議員の目は厳しいでしょうが、何事も粘り強く議会・町民と諮り、公約を守り、良い町政をして町民からの信頼を回復してください。非町民ですが期待しています。
2025/05/19 00:18
myogab共産で女性ともなると、嫌がらせや業務謀害に耐える期間が長々と生じそうね。
2025/05/19 00:28
cinefuk「 大阪府忠岡町長選と町議補選(被選挙数3)が18日、投開票された。無所属新顔で元町議の3氏の争いとなった町長選は、是枝綾子氏(61)=共産推薦=が、松井匡仁氏(55)と三宅良矢氏(46)を破り、初当選」
2025/05/19 00:34
kunitaka無所属とはいえ共産党の推薦なんやな。首長選挙で党派性はマイナスなんやが、これはなかなか興味深い選挙結果。
2025/05/19 00:45
hatebu_adminや っ た ぜ
2025/05/19 01:07
deztecjp昨年の町長選でも善戦されていたとのことで、保守分裂は油断のしすぎだった。これで素晴らしい行政になるなら議会でも共産が伸長していくはずだが……。
2025/05/19 01:10
ikiritaro21終わってんな。さす大阪
2025/05/19 01:56
yarukimedesu地方なんて、共産党か、共産党じゃないか?の二択なんだから、共産党以外を二つも出したら負けるよね。NHK党を呼んで来てたら、勝てたかもしれんね。知らんけど。
2025/05/19 02:01
toria_ezu1全国にある町の長として初めてなのか、「忠岡町」の町長として初めてなのか。仮にも大手新聞の記者なのだから、情報は誰もが誤解を招かないように正確に記載して欲しいものだ
2025/05/19 06:21