
【雑草対策】カインズで598円「撒くだけで防草できる人工砂」の効果がヤバ過ぎた / お財布にも環境にも優しい超画期的アイテム
とにかく低コストで雑草対策をしたい! というわけで、安い除草・防草グッズを手に入れるべく近所のカインズに足を運んでみたところ……店頭で「撒くだけで防草できる人工 …

ranobe防草砂で名前ネタだと「草無課長(そうむかちょう)」 https://www.ybk-jp.com/product/soumu/ がツボにはまりました。弱酸性のはずで、あじさいの色なんかは青に偏りそう。
2025/05/17 20:55

agrisearch「可燃ゴミの焼却灰に熱処理を加え、無害化させた人工砂」
2025/05/17 21:42★

Pinballwizこれはいいものだ
2025/05/17 22:11

death6coinドラルク…
2025/05/17 22:14★

totoronoki問題はこれ、配送不可だから車持ってないと買えない。通販用に1/2〜3くらいの重さにしたやつがほしいな。
2025/05/17 22:15★★★★★★★★

otchy210これはマジで良い。うちの庭の目立つ部分の土は、去年の内に上から 10cm くらい掘ってこれに入れ替えた。以来、雑草は皆無。
2025/05/17 22:17★★★★★★

kanata0120これにプラスして、防草シート、玉砂利、で完璧やな。
2025/05/17 22:25

reefカインズは、軽トラ貸し出し2時間まで無料だよ>「配送不可だから車持ってないと買えない。」
2025/05/17 22:37★★★★★

cropy風とかで畑に入り込んできたらどうなるんだろう
2025/05/17 22:45★★★

nougyou13吸水性が高いからなのか
2025/05/17 22:56

kei_1010町内会で草むしりとかしてるので、これを導入したい。1トントラック満杯ならお得割、とかあるかな。
2025/05/17 22:59

poliphilus芝生に撒いて芝生だけは生えて他の雑草は生えなくなる砂がほしい(ねえよ)
2025/05/17 22:59★★★★★★★★★★

larlkruy235へー、よさそう
2025/05/17 23:06

jun_chamこれ5年くらい経つとどうなるのかな?コケ類とか強いから何もない砂地とかでも定着して徐々に土に変えてっちゃうけど…
2025/05/17 23:07

pqwよく説明の意味がわからないんだけどみなさんスルーということはこういう表現があるの?雑草防止に5cm厚が必要なら何平方メートル5cm厚じゃないの?『「1平米に対して約5cm〜10cm厚」が目安らしい』
2025/05/17 23:19

FreeCatWorkへぇー、598円?!お財布に優しいにゃ!雑草退治、楽ちんにゃ!
2025/05/17 23:21

guntz1平米5cm厚で2袋位かな。砂や砂利って思った以上に量が必要なんだよね
2025/05/17 23:21★

kiyo_hikoカルタゴに撒いておけばあんなに何度も戦うことには
2025/05/17 23:26★★★

kowa普通に除草剤撒くのがいいと思う
2025/05/17 23:33★★

grankoyan2いちへーべーでふたふくろかぁ…ここにさいてきってばしょあったかな/ってカインズが近くになかった 終了
2025/05/17 23:35