【速報】国民、首相指名選挙の野党連携に否定的姿勢

国民民主党の榛葉賀津也幹事長は8日、立憲民主党が提案した首相指名選挙での候補統一を目指す協議に否定的な ...
🔒 67
💬 318
elpibe口先番長の国民民主党
2025/10/08 14:07
toroneiまあ政治のプロの人はみんな言うてるけど、これに乗っかったら一時は総理になれるだろうけど、国民民主は壊滅してしまうもんな。
2025/10/08 14:51★★★★★★★★★★★★★★★
mobile_neko勝手に玉木を指名したらどうなるかは気になる
2025/10/08 17:17★★★★★★★★★★★★★★★★★★
kotaponxそりゃあそうだろうとしか。
2025/10/08 17:20★★★★★★★★
buriburiuntitti"異なった主張の政党と打算で行動することは考えていない"それはそう/壁だけの話で連携なんて出来ないだろ常識的に考えて・・・。安保とかエネルギー政策とか全然方向性違うこととか何も考えない人?
2025/10/08 17:25★★★★★★★★
kato_19すっかり気分は与党ですね〜自民との連立話で浮き足立っているのだろう。麻生さんの思う壺だ。
2025/10/08 17:50★★★★★★★★★★★★
ykhmfst2012結局の所、民民は日本会議・壺・裏金勢力の旧安倍派別働隊ってことか。で、自助・自己責任・成果主義を標榜する新自由主義の菅/竹中派別働隊が維新。
2025/10/08 17:51★★
chobihige0725自民は政策連携するなら生温いこと言ってねぇで連立しろって迫ってるだろうし、野党からは広げた風呂敷回収してみろってこの様だし、好き勝手言って都合の良い立ち回りばっかしてきたツケがきてるねぇ
2025/10/08 18:02★★★★★★
ustam野党で一致して「石破茂」と書こう。
2025/10/08 18:13★★★★★★★★★★★★★
coherent_sheafまあそうなるよね
2025/10/08 18:15★★★
deztecjp勝手にみんなで玉木雄一郎と書いて、玉木さんを超少数与党の総理大臣にしたらいい。野党連立など無用だ。石破茂さんを総理にして総総分離を野党が強要するのも面白いが、国民民主党が不参加では無理なので。
2025/10/08 18:20
Sometako立憲は178万引き上げに賛同らしいから https://youtu.be/NfUPHNIbH_E?t=110 民民が自分たちの責任で政策実現する気があるのかが問われてる/安住さんすごいな
2025/10/08 18:26★★★★★★★★★★★★★★★★★
saihateaxis政策で一致できないのに野党連携するほうが不誠実だろう。 原発動かせスパイ防止法制定や!つってるのに反原発スパイ防止法反対でしょ立憲。
2025/10/08 18:31
sawasho基本政策が違うから分裂した政党が、すり合わせもせず数合わせで連携するのは筋が通らない。「反高市」だけが目的化し、政権を取った後のビジョンが欠如した野合では有権者の信頼は得られない。
2025/10/08 18:31★★
tomoya_edwそれはそう。野党のクソ下らんことは政局ばっかやって中身がないことだから。一本筋を通せ。自民も同じ?その後追いのつもりなら残るものは何もないんだよ、おわかり?選ぶ理由が皆無になるってわけ!
2025/10/08 18:35★★
pekee-nuee-nuee自民党総裁が首相になれなかったら面白いので是非やってみてほしかったがなぁ
2025/10/08 18:44★★★★★
niwaradi国民議員は玉木を本気で首相に推す気がないのなら、高市に投票したほうがいいんじゃないか
2025/10/08 18:44
kunta201020ごもっともだけど、それを言うと自民党もただの数合わせなんだけどね
2025/10/08 18:53★★★★★
www6あれれ、なんとかの壁を破壊できる絶好の機会だが?
2025/10/08 18:55★★★★★★★
virgospicaじゃあ、あなた達は「裏金内閣の成立に実質的に手を貸した」と言うことになるがよろしいか?的な突きつけが必要では?
2025/10/08 18:58★★★★★★